※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつかん🔰
子育て・グッズ

幼稚園制服サイズについて迷っています。娘は96センチ15キロで、110か120か悩んでいます。試着会なしで、今着ている服より1サイズ大きめを購入したいと考えています。100サイズがぴったりで、ジャンパーは110着用。110をメインで、120を洗濯間に合わない時用に考えています。基本的に制服と体操着を2枚ずつ購入予定です。

幼稚園制服サイズについてお願いします🙇‍♀️

来年度年少に進級する娘の保育園から
先日、制服注文書が届いたのですが
サイズに迷っています💦

96センチ15キロの娘なのですが、
110か120か迷っています💦

今注文書が配布され、試着会はありませんとのことです。
今着ている服より1サイズ大きめの購入をお願いしますと書いてあります💦

今100サイズがぴったりで、上着のジャンパーは110着用しています。

同じような体格の方いらっしゃいますか?
どのサイズで購入されましたか?

下に妹もいるのですが、お下がりばかりでも可哀想なので、少しお下がりしつつ新しい制服も買ってあげたいです。

なのでメインで着るように110で洗濯間にあわない時用に120などミックスで買おうかなと思ったり💦

基本的に制服と体操着を2枚づつと書いてあります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいの身長で入園しました😊

110を購入して
今年中ですが、
もうやばいです💦

もったいないから
来年もこのまま着てもらう予定ですが、、、
大丈夫かな😂

でも試着の時には120だと
大きすぎて
動きにくくてかわいそうだったので
当時、120は無理でした💦

おっしゃる通り、
ミックスでの購入いい考えだと思います!!

  • なつかん🔰

    なつかん🔰

    やはり110は最初の1年ですよね💦
    ミックスの購入、いい考えとおっしゃっていただけて良かったです🙇‍♀️

    • 1月19日
ママリ

お金に余裕があるならミックス買いでいいと思います😊

なるべくお金かけたくないなら、
120買って裾とか袖とか詰めたらいいと思います!

  • なつかん🔰

    なつかん🔰

    余裕はないですが、ある程度必要経費と思ってます💦
    やはり裁縫ですね💦
    ありがとうございます🙏

    • 1月19日
sia

制服2枚ずつなんですね😃ブレザーとか1枚で良いような気もしますが…
娘が同じくらいで110を買って、年長で運良くお友達が130をくれたのでそれがちょうど良い感じでした。貰えてなかったら買ってたと思います。
うちの園はよほど小さい子でない限り110で年長まではいけなさそうです。とはいえあまりにブカブカも可哀想なので、ブレザーは110、スカートはデザインにもよるのですが詰めたり折ったりできそうなら120でも良いかもしれないですね。でも女の子2人居るなら110買っても元取れますかね( ˊᵕˋ )
もし年途中に店などで購入できそうならブレザーとスカートはとりあえず1枚ずつ買って様子見るかもしれません🤔

体操服は毎日のように洗濯して縮むので120でも良いかもしれないです😃半袖は長くても着れるし、長袖は着るのほぼ一年後なので笑

  • sia

    sia

    110と120買うの良い考えとは思うのですが、うちだと結局120は使わなかったので1枚で回せたら良いのではと思いました(*’ヮ’*)

    • 1月19日
  • なつかん🔰

    なつかん🔰

    また迷ってきました😂
    やはり110が最初はいいですよね💦
    スカートは普通のプリーツスカートにサスペンダーです!
    毎年この時期に注文書が配布されるので基本的に年に1度の購入みたいです💦

    • 1月19日
  • なつかん🔰

    なつかん🔰

    なるほどですね🤔
    120を使わなかったのですね!
    制服を全部買い替えると費用もまたかかりますよね💦
    お下がりが回ってくれるといいのですが💦
    参考にさせていただきます✨

    • 1月19日