
コメント

あんこ
私も旦那が転勤族です🫧
契約社員じゃないんですが…
在宅事業をしています◎
いつ転勤になるのかわからないから
長期雇用は難しいし
子どものことや
2人目欲しいしとか考えたら
働きに出るのは難しいな…と思って
出産前に今の働き方にしました!
参考になれば🙏
私の周りは契約社員のほうが良いって言ってました!
が、みんなもう子どもが小学生とか大きいのでちょっと環境は違ってくるかもしれません…😅
あんこ
私も旦那が転勤族です🫧
契約社員じゃないんですが…
在宅事業をしています◎
いつ転勤になるのかわからないから
長期雇用は難しいし
子どものことや
2人目欲しいしとか考えたら
働きに出るのは難しいな…と思って
出産前に今の働き方にしました!
参考になれば🙏
私の周りは契約社員のほうが良いって言ってました!
が、みんなもう子どもが小学生とか大きいのでちょっと環境は違ってくるかもしれません…😅
「子育て・グッズ」に関する質問
今日ショッピングモールの遊び場にて 我が子2人(3歳、2歳)が遊んでいました。 後から、5歳の子供、1歳になったばかりの子とお母さんがきて遊んでいました。 空気が入った中でトランポリンができる遊具や 滑り台などが…
息子が中々お友達が出来ず年中さんですが悩んでいます。 園の担任の先生に最近◯◯君のお名前をよく家で話してくれます。よく一緒にいますか??と伝えたら苦笑いな感じで「あぁ、息子君がよく◯◯君を追いかけたりして◯◯君が…
子どもの食事について、次の場合みなさんどうされてますか? ①丼、麺など単品のみを食事に出したとき「おいしくない」「いらない」と食べなかった a.一品しかないので食べられないのは可哀想、別のものを用意 b.一品し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰ちゃんみ
詳しくありがとうございます😳
在宅事業とはどんなことでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいです😭
あんこ
企業とパートナーになって主に広報活動をしてます!
正社員のような働き方じゃないので自分のペースでやったり子どもに合わせたり出来るのが良いところですね✨
すべてネット上で完結するので転勤族としてはありがたいです☺️
はじめてのママリ🔰ちゃんみ
なるほど!参考になります☺️
ありがとうございます☺️
あんこ
良かったです!
働き方とか迷いますよね😭
ちゃんみさんが自分の望む働き方が出来ますように😌✨