![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
最初ダメでもあいだ空けてまたあげたら普通に食べるとかもよくありましたよ😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも始めたばかりはほとんど嫌がっていました🥹
特にだいこん、しらす、ブロッコリー、りんごがだめでした😂
今は食べムラも出てきましたが、食べるものは増えてきています!
最初は大変かと思いますが、きっと気に入ったものが出てきたり食べてくれるようになると思うので頑張ってください~🥹
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
上の子は甘そうないかにも子供が好きそうな野菜(書いてあるようなもの)は好きじゃなくて、じゃがいもがとにかく好きでした!
離乳食時代はほうれん草やブロッコリーも好きそうでした😊
パン粥は嫌いだったけど食パンそのままあげたら大喜びだったり…今も無類のパン好きです!
食の好みもどんどん変わるし大丈夫ですよ!!
コメント