※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳からダンス習わせてた方いないですか?😭できれば現状継続している方がいいです!お話したいんですー😭

3歳からダンス習わせてた方いないですか?😭できれば現状継続している方がいいです!お話したいんですー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

年少になってからですが3歳からダンス習わせてます😊✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!通われているとこって、結構しっかりしたダンススクールですか?
    息子が体験行ったところは割とのびのびで🥲他のスクールの子からすると「お遊びっぽい」らしいです😊🤣
    3歳の息子は楽しそうだけど、やる意味あるかなって思って入会しませんでした。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は幼児〜低学年クラスに通っているのですが最初に音楽に合わせて準備体操をしてたりブリッジや逆立ちの練習をしたあとに、課題曲(定期的に変わる)の練習をするという流れです🥺
    息子のスクールは0歳からできるクラスもあったりクラス分けがされているのですが、先生から言われたことは小さいうちはまず音楽に合わせて踊る楽しさを知る、友達の踊っている姿を見たり順番を待ったりできるようにするなど段階的に目標があるとのことです🥺✨
    小学生高学年からのクラスはかなり本格的にやっているので、私自身としては体力が余りまくっているので体を動かしてこーい!習い事でしか会えない友達とも楽しんでこーい!ぐらいな気持ちで通わせてます😂🌸

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりました!ありがとうございます!
    0歳からもできるなんてすごいです!!🥹
    途中から本格的になるならいいんですが、他のところの生徒(私の知り合いの子供)が、あそこはダンスって感じじゃないって言ってるそうで😂
    なんだか悩んでしまってます🥹参考になります🍀*゜

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんがどの程度のレベルを目指しているかによりますが、きっとスクールごとに特色があると思うので体験をしてみてママリさんがなんか子どもにさせたいものと違うなと思うのであればそれが正解なんだと思います😊✨そのための体験ですし😊💓

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    体験いってきて、のびのびたのしく、、今は全然いいんですが、もう少し大きくなった時に違うかなぁと思いました😭
    息子はただただ遊んでくれる先生が大好きになりましたが…😭

    もう少し色々みてみます!!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

4歳になる直前でしたが、3歳からダンス習わせてます。
コロナで1年ブランクありますが、いま10歳で続けてます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!ずっとおなじところでしたか?🥹
    しっかりしたダンススクール通われているのでしょうか?🥹

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ種類のダンスですが、最初に行ってたところがコロナで辞めてしまったため、その仲間で新しいサークル立ち上げてやってます。
    スクールと言うよりサークルのような感じで、しっかりと言うのがどの基準かわかりませんが、大手ではないです。

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません😭
    えー、サークルのような感じってことは本当に仲間みんなダンスが好きなんですね☺️我が子もそこまで好きになってくれたら嬉しいですけど😭

    ありがとうございます🥹

    • 1月22日