![あいすキャンディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での給食の仕事をしているが、パワハラで辞めたい。3月で辞める予定だが、2月で辞めてもいいか相談したい。
年度途中で仕事辞めた方いますか?
現在、会計年度任用職員として、保育園の給食で働いていますが3月いっぱいで退職するつもりです。
理由としては、いろいろあるのですが正職のパワハラなどです。
自分が機嫌悪い時には、こちらに当たってきて、「おい、ふざけんなよ」「バカ」など暴言を言われますし、自分がミスしたのに責任を押し付けてくるこもありました。
あとは、理不尽なことを沢山言ってきたりします。
他の人から聞いたのですが、私が若いので言いやすいようです。
言わない人には全く言わないのでそれもすごくストレスです。
他にもいろいろあるのですが、書くと長いので省略します💦
こんな状況で3年間働いてきましたが3月いっぱいで辞めようと決心して過ごしてきました。
ですが、2月いっぱいで退職したいと思うようになってます。
年度途中でも辞めてもいいものでしょうか?💦
- あいすキャンディ(4歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
公務員ですが、会計年度さん年度途中で辞める方もいますよ。早めに伝えるのが1番だと思います。
次の職場は、いいところだといいですね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
会計年度職員ではないですが、1月末で退職します😣バカやふざけんなという言葉は言われた事ないですが、上司の気分次第であたりが強くされたり、無視されたり、差別されるのに耐えられず、4年目になりましたが退職します😢理不尽な態度、理不尽な言動沢山されてきました。同じく、私が一番下っ端、一番年下、未経験での入社ということもあり、あたりやすい、言いやすいからだと思います😣
せめて、3月の年度末までと言われましたが、転職決まったこともあり、1月末で辞めます😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特に問題ないと思います!
2月に辞めたいならもう早々に伝えた方がいいですよ。
あと、ふざけんなとかバカはパワハラだから勤務先の組合とかにちゃんと相談報告したほうがいいです。
あいすキャンディ
コメントありがとうございます。
早めに伝えたらいいですよね。
絶対、文句は言ってくると思いますが、言おうと思います。
今までも正職の人が無理で何人も辞めていたようです。
他の人も現状を知っていますので、園長先生に報告しようと言われましたが、円満退社という感じにしたかったので断りました。
次のところは慎重に見つけたたいと思います。