※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

6月に1歳半の赤ちゃんと一緒におばあちゃんの家に行く予定です。FDAの空港から1時間半、ANAやJALの空港から2時間半の車移動が必要です。FDAの飛行機について知りたいです。

6月頃に旅行を予定しています
その頃には1歳半くらいです
はじめて子供を連れておばあちゃんの家に遊びに行こうと思ってます

おばあちゃんの家まで最寄りの空港はFDAのみだけど車で1時間半、
ANAやJALの通ってる空港からだと2時間半くらいの車移動です

飛行機に乗ってる時間は1時間〜1時間半くらいです

赤ちゃんと乗るならANAかJALと聞いたことがあるのですが
FDAはどんな感じでしょうか?
どちらも乗ったことのある方いたら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

FDAは乗ったことないですが
ANAやJAL、LCCに赤ちゃん、子供一緒に乗ったことありますがもちろんANA、JALはサービス丁寧ですが、1時間ちょっとのフライトなら私なら家から空港近い方にすると思います!

1歳半くらいだともうおやつやジュースもあげられるしスマホやタブレットに動画をダウンロードして見させてあげたりもできるので1時間-1時間半ならすぐかなと思います☺️

それでも子供には飛行機疲れると思うので降りてからまた2時間半の車は可哀想かなと🥹

はじめてのママリ🔰

私もそれだったら最寄りの空港から乗ります☺️
接客は丁寧かもですが、私は手を借りたことないので、ANAやJALでなくても問題なしです!子供が複数人いたらまた違うかもですが💦

はじめてのママリ🔰

FDAを子連れ(里帰り出産から帰る生後1ヶ月の時も)で何度も利用しています。

座席の広さやサービスの質はANAやJALとあまり変わらないように思いました!
上記航空会社と同じようにドリンクのサービスももちろんのこと、加えてお菓子(シャトレーゼの焼き菓子など)のサービスもあります。
Wi-Fiサービスがないのは残念に思いますが、、、

CAさんや地上のスタッフさんも子連れの私たちに気を配ってくださいました。
座席の位置も配慮してくださったり、子供への搭乗記念プレゼントや絵本の貸し出しなどもあり子連れにも優しい印象です🎵