※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みど
子育て・グッズ

つかまり立ちが先だった方も問題なく発達しています。お座りは後からでも問題ありません。本人のペースで大丈夫です。

お座りより先につかまり立ちをするようになってしまいました。順番が違うから辞めさせたほうがいいみたいなのも見かけるのですが、どうなのでしょうか?ちなみにずり這いも飛ばしてハイハイしてます。本人のやりたいようにさせてあげようと思っていましたが、順番を追うべきでしょうか。

同じようにつかまり立ちが先だったという方、その後発達で特に問題なかったですか?お座りはいずれできるようになるものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ずり這い→つかまり立ち→おすわり→はいはいでした!
順番はそんなに気にしてなかったです。
今まだ一歳ですけど特に問題無さそうです😄

  • みど

    みど

    ありがとうございます!回答いただいて安心できました✨
    他の質問でつかまり立ちするようなもの置いてるのが悪い的な事書いてあって、自分のせいで発達がおかしくなっちゃったのかと悩んでました💦

    • 1月19日
YKK♡

上の子がずりばい→つかまり立ち→伝い歩き→おすわり→ハイハイでした!(6ヶ月でつかまり立ち、伝い歩きしてました)

私はやりたいようにやればいいよ〜とそのまま放置してたタイプです🤣

ちなみにもう8歳の小2ですが何も問題無いです!笑

  • みど

    みど

    つかまり立ちから伝い歩きまで一気に進んだんですね!特に問題なかったと聞いて安心です✨
    こういうの調べるとすぐに発達障害って出てくるので本当嫌になります💦
    経験談ありがとうございました!

    • 1月19日
はる

長男がつかまり立ちのが先でしたが特に問題なかったですよ。

  • みど

    みど

    良かったです!
    ネットだと順番守らないとダメとかおすわり練習させろとか色々出てきて不安になってました😅

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

うちも2人ともつかまり立ちが早くてハイハイは出来たの9ヶ月とかでした🤭
発達で問題はないですし、辞めさせた方がいいというのも言われたことないです✨

  • みど

    みど

    本人に任せてて大丈夫なんですね✨安心しました!
    たまに発達の順番を守らないとダメだとかおすわり練習させろとか出てくるので、今のままじゃよくなかったのかと思ってました💦

    • 1月19日