※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rin☆
子育て・グッズ

子供を預けての外出頻度は適切でしょうか?実家での抵抗感について知りたいです。

週1とか2週間に1回くらい実家に子供預けて映画に行ったりご飯に行ったりって頻繁すぎますか?
皆さんのご実家(義実家でも)は子供をおいて出掛ける事に抵抗ありますか?

コメント

あやきち

私的には頻繁かな?って思っちゃいますけど
ご家族が協力的だからこそ出来ることですし
Rinさんが行きたいと思うなら良いと思います♡

deleted user

毎週1なら多いと思います。
親子共に、ならアリだと思いますが。
両家遠方の私には考えられない生活になりますね。

4人のママ

それは頻繁な方だと思いますよ!

うちの親は「たまには夫婦の時間を作るのも大事だ」と言ってくれて、たまに預かってくれるから旦那と二人で飲みに行ったり映画に行ったりします。

旦那の親は絶対預かってくれません。子供は母親といるべき!とゆう考えです

あや

見てくれるなら全然いいと思います(^o^)
息抜きって本当に大事ですし!!
実家の方が見てくれるなら見てくれるだけ預けたいですし預けられる安心もすごいですし実家の方もお子さんと居られるの幸せそうだなって思いました!

52

2歳になる娘がいます!
一度も預けて旦那と出かけたこと無いです!!
私も主人も預けてまで出かけたい!とは思わなくて😅
極力離れたく無いです!笑

HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿

週1、2週に1回は頻繁かなと個人的に思いました。
ご主人は週1、2休みが一般的だと思いますが週1預けて出かけるとなると家族の時間って週に1回しかないですよね?息抜きは必要ですが週1ペースだと子ども〈自分なのかなって💦
私は子ども預けるのに抵抗ありますし子どもと長時間離れたくないです(^_^;)
子どもは1歳2ヶ月ですが遊びで預けたのは2回、5時間くらいですね。