子どもにひらがなや読みを教えるのが難しいです。五十音を覚える前に、ひらがなポスターで覚える方が良いでしょうか?
子どもにひらがなとか、読みを教えるの難しいです…
まず「左から読み始める」でつまづきました。
あかいろ ←の あ はどれ?どこ?の質問に対して
ことごとく1番右の ろ を指します。
左から読む。あ は1番最初に来る。どれ?→ろ を指す
みたいな感じで、全く通じませんでした😭
左右はわかっているのですが、
いざ文字の1番左と言われるとわからなくなるみたいで…
そもそも五十音の読み方を先に覚えてからの方が良いのでしょうか?💦
五十音を覚えるためのドリル?(ひらがななぞるような)よりも、ひらがなポスターで覚えさす方が良いですか?
- みぃちゃん(1歳6ヶ月, 1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
絵本からの方がスムーズな気がしますが絵本は普段読まないですか?🤔
そもそも興味が無いなら教えても覚えられないので、お子さんにはまだ早いのかも知れないですね😌
まだまだ焦る必要はないと思いますよ🥹
ゆか
子どもが興味を持たないとなかなか覚えられないと思いますがお子さんの下の名前から始めてみてはいかがでしょうか🙂
うちは子どもたちがお絵描きをやるときに画用紙やノートの下に日にちと名前を私が書いているのを見た長男の「何書いてるの?」から始まりました!
-
みぃちゃん
自分の名前だけは覚えています!
それこそオムツに書いた名前から覚えたのですが、名前以外興味無いからまだ難しそうですね(・・;)- 1月18日
pinoko
うちはパズルで覚えましたよ🤲🏻
50音のアンパンマンのパズルです!
50音覚える→ことばずかんで単語覚える→絵本読む
の流れでした
-
みぃちゃん
アンパンマンパズルはどうやって遊んで覚えましたか?💦
- 1月18日
-
pinoko
1ピースにアンパンマンのキャラがそれぞれ描いてあるので、アンパンマンの あ だね。いちごちゃんの い だね。うさこちゃんの う だね。って言いながらパズルはめてました🤲🏻
- 1月18日
退会ユーザー
「あ」が分からないなら「あはどれ?」は出来ないんじゃないですかね😂
遊びの中でアプローチする方が覚えると思います😊
ただ、あ、か、い、ろそれぞれ読めなくても「あかいろ」であかいろと読めたりします。
いかに目にしてきてるかだと思いますね。見慣れたワードに多いです。いちごとかいぬとか。絵本とか読まないですか?興味持ってるなら自分からドンドン覚えますよ。
-
みぃちゃん
自分の名前に あ が入っていて、名前は覚えているのでわかるかなーと思ったのですが、わからなかったみたいです💦
絵本大好きで、毎日読んでいますし、自分でも読むのですが、音と絵で覚えてるらしくて(・・;)
まだ興味無いから難しそうですね💦- 1月18日
ままりん
興味がまだないのかもしれないですね☺️
時期がくれば興味を持ちすぐに理解しますよ✨️
まだ早いのかもしれませんね😊
-
みぃちゃん
確かに😭
もうすぐ4歳なので、ひらがなの読みくらいは…と思って焦っていました💦- 1月18日
Ayaka
ダイソーでお風呂用のひらがなのシートを購入して、読ませてたら自分で◯◯◯のあって読むようになりました。
アンパンマンの50音のパズルも毎日のようにやってたら、自分からパズルやるって言ってやるようになりました。
ダイソーで50音のドリルも効果的でしたよ。
キャンドゥに50音を自分でなぞる表が売ってて、それで楽しんでやってます。
-
みぃちゃん
ひらがなシートやパズルは、実際どういう感じで遊びますか?💦
◯◯のあ と指差し、音読しながらやる感じですか?
どうしても文字の形よりも、絵を見て判断しちゃうので教えるのが難しくて(・・;)- 1月18日
-
Ayaka
パズルは、下の台紙?にひらがなを書いてそのひらがなを見てからはめるパズルを置く感じでやっているので、字じたいを覚えています。
ひらがなシートは、絵の部分を隠して、これは?って聞くと、あって言っているので、絵で覚えてるって感じではないと思ってます。- 1月19日
まりり
お風呂用のシートと、はじめてずかんでひらがな覚えてました!
-
みぃちゃん
お風呂用のシートは、大人が ◯◯のあ と指差し&音読をさせる感じですか💦?
- 1月18日
-
まりり
そうですそうです😊ひらがなの下に絵があるんで、〇〇のあって言って覚えてました。
アンパンマンが好きだったんで、図鑑でもキャラクター含めて覚えていってました★- 1月19日
はじめてのママリ🔰
うちはお風呂にずっと50音表貼っていましたよ😊
50音を全部読めるようになってから、少しずつ塊で読むようになってきましたよ。
それでも最初の頃は、右から読んだりしていて、単語というより1文字1文字を読んでいました💡
単語がスムーズに読めるようになってきて、
読みたい!知りたい!という気持ちが増してくると、徐々に自分で図鑑読んだりするようになってきました。
うちの場合は書きは、お絵描きなどあまりやってこなかったので、ようやく迷路挟みつつ、年齢低め(3-4歳)の平仮名なぞりをやり始めました🌟
-
みぃちゃん
50音表はどうやって遊んでいましたか??
指差し&音読を大人がやって、そのうち覚えていく感じですか?
ひらがななぞり、迷路から始めるの良さそうですね!- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合は1歳過ぎから貼っていたので、最初はイラスト見ながら単語教える感じで使っていました💡
あとは、イラストと平仮名を順番に指差しながら、〇〇のあ!〇〇のい!とめっちゃ早口で目で追わせたり(フラッシュカード的な感じで)
普通に50音指差しながら呪文のように唱えるだけでいいと思います❣️
あいうえお―だけでなく、あかさたなーの方を挟んで変化をつけてみたりして、楽しみながらですね!
3歳過ぎていたら、〇〇どーこだ!
とかイラスト見ながら早当てゲームも出来そうですね♪
覚えさせようとすると嫌になるので、毎日しなくても良いですし、平仮名だけでなく、アルファベットや地図、数字の表など色々貼って、興味のあるものから取り入れてもいいと思います✨
あと、ひらがな絵本で
あっちゃんあがつく
たべものあいうえお
という本も読んでいました!- 1月19日
みぃちゃん
絵本大好きなので、赤ちゃんの頃から毎日何冊も読んでますし、自分でも読んでいるのですが、音で覚えているらしく💦
もうすぐ4歳なので、そろそろ読めた方が良いのかな…と焦っていました😭