※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳0ヶ月の食いしん坊くんは幼児食を好み、17時に帰宅するとすぐに食事を要求。週末に食事をストックしており、簡単に温めて提供しているが、レパートリーと冷蔵庫のスペースに限界を感じている。仕事中の幼児食対応や簡単なメニューや参考になる情報を求めている。

1歳0ヶ月で保育園では完了食ではなく幼児食を食べている食いしん坊くんです!おやつをお代わりすることも多々…

迎えに行ってお家に着くのが17時ですが、すぐにご飯を食べないとお怒りです…😤
そのため未だに週末に大量ストックし、レンチンしてすぐあげられるようにしていますが、さすがに週末ストックだとレパートリーと冷蔵庫スペースが限られます(笑)
帰ってから少しでも待ってくれるなら、取り分けしてあげたいのですが、そんな隙を与えてくれません🤣

みなさんは仕事しながらの幼児食はどうしてるorどうしてましたか?
楽なメニューや参考にしているサイトやアカウントも教えて欲しいです🙏

スプーンはまだ上手に使えません🙅🏻‍♀️
朝は🍙or🍞/卵焼き/豆腐バーグor肉バーグor魚バーグ/野菜モリモリスープ系/ヨーグルトの組み合わせで固定してます☀️

コメント

きゃあ

基本的に夜に翌日のご飯は作り、仕事から帰って温めてすぐ出せるようにしてます!家帰ってから作るのはお利口に待っててくれないし不可能です😭
1歳過ぎてからは取り分けしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜派なんですね!

    • 1月20日