※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
○pangram○
お金・保険

東京都の高校生は医療費無料ですが、他の地域はどうなのでしょうか?

東京都は、昨年から高校生まで医療費が無料になりました。他の都道府県、市区町村はどうですか?

高校生も無料ってすごいなと…改めて思います。

コメント

tommy

高校生まではすごいですね🥹
去年まで東京に住んでいて無料だったのでほんと助かりました。

今は引っ越して、各医療機関につき月4回まで500円5回目から無料です😅
びっくりして役所でお金かかるの?と聞きました🥹

  • ○pangram○

    ○pangram○

    コメントありがとうございます☺️
    ね、高校生までってすごいですよね。いつまで実施されるかわかりませんが…。

    無料に慣れてると、えっ!てなりますよね。
    私も最近娘と他県の病院にかかり,子供医療証使えないんだっだと、久々に子供の分で3割払いました😅

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

うちは政令指定都市の隣の市で、月の上限額は1医療機関につき3才まで無料、3才から未就学児800円、小中学生1200円です。
令和元年に中学生まで通院が拡大しました。

隣の政令指定都市は高校まで拡大されるみたいで、月500円なので、それでもかなり羨ましいけど東京は高校生まで無料なんですね😳🥺

  • ○pangram○

    ○pangram○

    コメントありがとうございます☺️
    東京都は昨年中学生まで無料だったのが、高校生までに変わったのです。
    びっくりしました。

    重い持病があって医療を受けるご家族とかが、東京に来た時、少しでも負担が軽いと助かるなと思いました。

    地域で、結構違いますね🥹

    • 1月18日
ママリ

うちの地域も令和5年度から高校生まで無料になりました!
無料だと助かりますよね🥹

  • ○pangram○

    ○pangram○

    コメントありがとうございます!
    助かりますねー😉

    • 1月18日
優龍

神奈川県です。

高校生から無料は
去年の7月から始まりました。
それまでは
15歳まで無料でした。

  • ○pangram○

    ○pangram○

    コメントありがとうございます!
    少子化ですし、広まって欲しいですよね😉

    • 1月18日
to.ri

北陸です。
5年前くらいに高校生まで窓口負担500円
この秋にようやく高校生まで無料になりました

  • ○pangram○

    ○pangram○

    私が田舎出身なので東京すごいなと思ってたんですが、全国でそう言う方向になってるんですね!ありがとうございます☺️

    • 1月18日
はじめてのママリ🍊

大阪市ですが1病院に月500円×2まで、同月内他院合算MAX2500円までです😊ありがたいー!
12-18歳の所得制限が4月からなくなるみたいです!うちは関係ないですが笑 今でもしのびないの500円でも払える方がいいなと思います😂

  • ○pangram○

    ○pangram○

    ありがとうございます!
    ワンコインなんですね!それは支払いやすい感じがします😊

    • 1月19日