
コメント

3児ママ♡
笠間市でーす♡
よろしくお願いします!

3児ママ♡
私もよくトライアル行きますー(笑)
結構常連です😁
でもなんとかなりますよ♡
LINEはすみません🙇🙇🙇

のん
はじめまして〜♪
私も同じく友部に住んでます
性別は違いますが今年4歳児で保育園行ってます♡
-
あずま
はじめましてー(・v・)ノ
友部住みなんですね😆
保育園!どこの保育園ですかー??❤- 4月2日
-
あずま
あ、まあ確かに言えないですね😁
一番人気のところですね!笑
私はもうちょっと離れた保育園です😄- 4月2日
-
のん
残念😂
一緒だったらクラスも同じクラスだったのに😫
保育園入園式とか、最初ドキドキしますよね😓
私の場合1歳から入園してますので進級式ですが今だに嫌です笑- 4月2日
-
あずま
同じ保育園の人探してるのに全然見つからないもんですね😵
私のとこの保育園は入園式ないんですよー😖
だから余計にドキドキします💦
人見知りなのでママ友とか出来るのか不安です😣😣- 4月2日
-
のん
でも保育園ってみんな働いてるからそんな集まったりしないですよ
目に入っちゃうだけで😲
見つからないんですか?
むしろ私が紹介して欲しいぐらいです笑
入園式ないんですね☺
行っちゃえばなんて事ないですよ♡
私みたいに一人のママさんが多いと思いますし慣れてくれば機会があればでいっかなんて思いはじめますよ😏
リラックスリラックス😊- 4月2日
-
あずま
案外そんな感じなんですかね?😖
今のところ同じ保育園に通うって人はいないですー😰
のんさんの保育園もいないなぁ。笑
みんなまだ保育園入れないって人が多くて( ´•д•` )💦
そーですかねえ😭
ひとりでいるママさんには話しかけやすいです😌
あーキンチョーする😭- 4月2日
-
のん
そうですよ♡
意外にも集まってる人の方が少ないですね☆
待機児童多いんですかね
二人目考えてるけどこりゃ厳しいなぁ😩
絶対そうですよ☆
とくに1歳児の子たちは新しく入った子たちが多いので比較的1人ママさんが多いですよ♡
ママ友作りやすい時期です( •̀∀•́ )b- 4月2日
-
あずま
お陰様で今日から慣らし保育始まりました😅💦
1歳児クラスはみんなギャン泣きで阿鼻叫喚!笑
他のママさんにも全然会わない上に、みんなバタバタしてて言葉を発してる人がほとんどいなかったです😅- 4月3日
-
のん
慣らし保育お疲れ様です☆
やっぱりそうなりますよね笑
まわりをよく見るようになるのはお子さんが慣れてきてから気持ちに余裕が出てきた時かもですね♥
あと役員とかやると仲良いママさんやお喋り出来るママさんができると思いますよ(๑´∀`๑)- 4月3日
-
あずま
いやーなんか疲れた…笑
送り迎えしてるだけなのに😁
でも3歳クラスは新しく入った子が6人くらいしかいないみたいでどの人が新しい人なのかさっぱり😣💦
4月下旬に遠足もあるしこんな状況じゃ友達出来ないままっぽくて憂鬱です…😖
のんさんが同じ保育園だったら良かったのにー😭😭- 4月4日

のん
疲れますよね(>_<)
1歳児の教室は地獄の叫び声でしたよ笑
でも一、二ヶ月ぐらいすれば先生に慣れるのでそれまで頑張って下さい♥
遠足なんて子供にかかりきりで話す余裕あんまないですよみんな笑
あっちへ行ってはこっちへ行ってで笑
むしろ家族で行動したほうが楽です♪
そうですよね(´;ㅿ;`)
私も同じです〜♡
うちのとこ年齢層が高くて😫
でもだからか皆さん落ち着いてて優しいです♡
あずま
おっ笠間市ですかー(♡˙︶˙♡)
どこ住みです??
3児ママ♡
友部ですよ😁
あずま
あ、まじですか😄
私も友部です😍👍
保育園とか幼稚園行ってます!?
3児ママ♡
あ!一緒ですね😆✨
行ってますよ😁💓
あずま
近いですね😆✨
友部のどのあたりです??
保育園ですか(o・ω・o)?
3児ママ♡
友部中学校のほうです😁
幼稚園です!
あずま
あ、じゃあ近いです!😄
私もそのあたりです(*゚v゚*)
幼稚園ですか😄
同じ保育園通う人がいないか探してたのでちょっと残念😂
3児ママ♡
そうなんですか?😁
んじゃ、逢ってたりして(笑)
知り合いが居ないと不安になりますよね😌
あずま
案外有り得ますよね😆
買い物とかはよくトライアル行きますー(´∀`)
誰か1人でもいれば心強いんですけどね😵
あ、LINEとか出来ますか??