※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳のお子さんを育てる方が、母子分離時に泣かない理由や愛情について相談しています。発達や毒親の影響、双極性障害などの影響も心配しています。愛情の希薄さや安定しない特徴について、保育士や経験者の意見を知りたいそうです。

3歳のお子さん育児されてる方、
習い事などで母子分離するときって、お子さん泣きますか?

うち、、全然なきもしないし、なんなら、バイバイ👋🏻しても聞こえてないくらい
もう気にせず遊び始めたりしてます。

1〜2歳はけっこう激しく泣いたりもしてた頃もあったんですが。。

言葉が遅くて2歳3ヶ月頃から療育に通い始めたのですが
その時くらいから
全く泣かなくなりました。

今では初めて預ける託児施設(病院併設などの)とかでも泣かなくなりました。
こんなものなのかな…

愛情が希薄なのでは、愛着障害なのでは、など、時々思うほどです。2歳の頃は初めて会う保育士さんの膝の上に座ったり、友達のママに懐いたりなどもありました。

基本的に距離感の詰め方が早いです。
発達の問題なのかもしれないですが…

私は息子が産まれてから今まで
自分の育児に全く自信がありません。
毒親の元で育ちました。
双極性障害のようなものもあり、気分の変動が激しいです。
息子のことは可愛くて、毎日のように大好きは伝えています。が、多分喜怒哀楽の激しさはあるので、安定して毎日愛情を注げている訳ではないのだろうと感じています。

保育士さんや、日頃たくさんのお子さんを見てる方なら、
愛情が希薄だったり、安定しないお子さんの特徴などわかりますか?

コメント

もこもこにゃんこ

うちは赤ちゃんの時から全然泣かないです。
むしろ預けられるのが大好きで隙あらば一時預かりの部屋に行こうとしたり、美容院の預かりが好き過ぎてなかなか帰ってくれず、帰りの車で「もう髪の毛伸びたんじゃない?」と言う様な子でした🤣
スイミングや野外保育の母子分離もニッコニコで満面の笑みです。
こっち見ずにバイバイとか、もう遊びに夢中とかも普通にありましたよ😁
多分、性格ですね。
今は野外保育スタッフしてますが、母子分離スムーズで初日からすごく楽しんでる子もたまにいます。
別に愛情が希薄とかもないし、とにかくフレンドリーな感じで何でも楽しめちゃう!って感じの子ですね😁

しょこ

うちの子12月からスイミング習い始めましたが離れる時泣いてばっかりでやっと昨日から泣かずにできるようになりました💦
保育園でも送った際泣いて離れずでやっと年中になってから泣かなくなりました😭

じゅん

息子4歳過ぎてて、1歳半から保育園通ってますが、一度も泣いたことないです😅
初めての保育園も自ら入って、勝手に遊んでました🤣

泣く子は性格もあると思います。友達の子が3歳くらいまで新しいところに行くとずっと泣いてる子でした。

deleted user

同じく上の子が療育に通ってます!
幼稚園も同じで、
初めは泣いてましたが、
今はバイバイしてくれてます!

ママリ

色んなところいってきましたが、3歳の子が習い事で泣くっていうのはあまり聞かないです!泣いてる子もいるけど、そこで判断するのは違うような気がします😆
そこは個性かなと😊
幼稚園の長いものなどは最初よく泣く子はいると思います!我が子も!😊