お仕事 独立後、経理を自分で担当したいと考えています。必要な資格はありますか? 自営業、もしくは経理などされてるかたに聞きたいです! 旦那が4月ごろから独立します とりあえずは税理士さんに経理系や確定申告のことは任せようと思ってますが、ゆくゆくは私が経理系のことはしたいと思っています 必要な資格などありますか?全然わからなくて💦 教えていただけたら嬉しいです♥️ 最終更新:2024年1月18日 お気に入り 旦那 確定申告 資格 自営業 はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 特にいらないですよ😊簿記持ってると理解しやすいかな〜くらいです💡 1月18日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!はじめてのママリさんは、仕事などで経理されている感じですか? 少しずつ勉強していきたいと思います!簿記は興味もあるので調べてみますm(_ _)m 1月18日 はじめてのママリ🔰 税理士事務所です💡簿記3級しかないです😂個人経営の方は素人の奥様が経理やられてるところが多いですが皆さん特に資格はないですよ😺 1月18日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!はじめてのママリさんは、仕事などで経理されている感じですか?
少しずつ勉強していきたいと思います!簿記は興味もあるので調べてみますm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
税理士事務所です💡簿記3級しかないです😂個人経営の方は素人の奥様が経理やられてるところが多いですが皆さん特に資格はないですよ😺