※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那のお金の使い方に不満。12月までに調査してほしいが、適当に片付けようとしている。時間をかけて調査してほしいと伝えたい。

100%旦那のせいでお金がなくて、今後が不安でFPのところに行くのに(私がお金を出して)、財布別で私が把握してない旦那が毎月使ってるお金や旦那の口座の引き落としになってる金額を教えてって、12月中に教えてって言ったものをいつまでも調べなくて。
今週中がタイムリミットって話しをしたら、食費以外俺使ってないよね?電気代ってだいたい5千円とかじゃない?とか調べもせずに適当に片付けようとしてて。
いやそういう推測いいから。お金払って時間かけて行くんだからちゃんと調べてって言ってんじゃん!!って腹が立った。
こっちは1ヶ月前から12月中に調べてって言ってんだよ。1月忙しくなるのわかってなら12月中にやれよバカ。

コメント

はじめてのママリ🔰

性格はそう簡単になおらないので、ママリさんが横について指示してひとつひとつ確認させないとFP代無駄になるのが目に浮かびます…😵

無駄になってもご主人は何も痛手なしですし😵‍💫

今回はたいへんですが一緒にして、その時に今後口座をママリさんも見られるようにする、嫌がるなら口座引き落としのもの(電気など)のログインをママリさんのスマホでさせる、をその場で一緒にすべきですね💦
(ログインのパスワード知られたくないってことなら変えちゃってもいいですし、ママリさんのスマホでパスワード記憶させればアスタリスク表示でママリさんに知られなくて済みますよ☺️)

毎回毎回<確認して!→確認しない…>のやりとりはご夫婦どちらもかなりストレスなので、この機会に今後はご主人通さないでママリさんが確認できるようにして、ストレスから開放されましょう!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。そもそもFP代旦那に払わせればよかった😤
    結婚したばっかでお互い独身が長くて把握してない金額が多すぎて…。車関係とか旦那の日々のpaypayとかカード払いとかの食費やら交際費やら携帯代やら何がどうなってんのかよくわかんないんですよね😵
    親身になっていただきありがとうございます!!ストレス半端ない。昨日からくちきいてないです。

    • 1月18日
クマꕤ︎︎

調べてくれるような人だったらまずそんなことになってないと思います🥲
ママリさんが通帳など全部管理した方がいいと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。イライラします。管理したいけど、結婚したばっかで独身も長かったしお互いの支払いわけわかんないです。

    • 1月18日
まま

そもそも財布別なら意味ないんじゃないですかね?💦奥さんがいくら頑張って節約しても旦那さんが使ってたらマイナスだし…
財布を一緒にする気があるのかないのか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。とりあえず必要な分は共通の口座に入れてもらって残りは自由に使ってもいいってやろうかなと思いつつ…。今日話し合いして頭おかしくなるかと思いましたが、なんとか必要な資料は収まりました。説教しまくりました。ありがとうございます!

    • 1月20日