※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツをパンツタイプに替えたけれど、うんちの取り扱いが不安。今まではオムツを敷いて拭いていたけど、ペットシーツを使って脱がせて拭く方法に変えるべきか悩んでいます。

オムツをテープタイプからパンツタイプに替えました!
そこで質問なんですが、うんちした時はどうやってかえてますか?😭
今までは次に使うオムツを下に敷き、履いてたオムツの綺麗なとこで💩拭いてお尻拭きでふいてました!
これからはペットシーツとか敷いてから脱がせて拭く感じになるんでしょうか??難しそうです…

コメント

🐘

パンツタイプでも同じように出来ますよ!オムツの両端はちぎれるようになっているので、ちぎって開きます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと読んでなくてちぎれるのも知りませんでした💦
    ありがとうございます!!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

綺麗なところでお尻を拭いたらそのままお尻の下で二つ折りにして、子供はお尻を浮かせたままお尻を拭いて、お尻拭きは直接💩の匂わない袋へ🛍️お尻が綺麗になったら二つ折りのオムツの上にお尻を置いて新しいオムツを履かせてます😆
難しれば💩の時はテープにするっていう方法もありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初に両脇を破ってが抜けてました

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー凄く分かりやすかったです😭💓明日からその方法でやってみます!ありがとうございます!!
    確かにその時だけテープにするのもありですね🥺思いつきませんでした!

    • 1月18日
mi

寝かせた状態で、新しいオムツを両足に入れて置いて、
汚れたオムツを破る▶︎両足を片手で挙げつつ汚れたオムツの前側でおしりをざっと拭き、おしりふきで拭いて汚れたオムツの中におしりふきのゴミを入れて、背中の下へ入れこんで畳んでおく▶︎折りたたんだオムツの上で新しいオムツをはかせる
みたいな感じでした!
言葉だと分かりづらいかもしれませんすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄く分かりやすかったです!!詳しくありがとうございます😭💓
    先に新しいオムツを足に入れておくんですね!!明日早速やってみます!!助かりました🙇‍♀️

    • 1月18日
たぬ

私もその疑問同じでした!
ペットシーツ敷いてます。
履いてたおむつの綺麗なところでお尻拭くのでペットシーツは汚れないことの方が多いのですが…
うんちの状態によっては、お尻を洗うこともあるのでその時はシーツ大活躍です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テープタイプのやり方も産院で教えてもらった通りやってたのでパンツタイプは未知の世界です😂😂
    ペットシーツ敷いた方が安心そうですね🧡成長して💩の量も増えてきたのでこれからは必ず敷いておこうと思います!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月18日