※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友達との出産祝いで、プレゼント割り勘か現金か悩んでいます。自分だけプレゼントを贈るのは微妙で、集まらなくてもいいかなと思っています。

友達3人で出産祝いに行くとき、お祝いどうしますか?
私は、今まで、グループでお祝い事で集まるときは、全員でプレゼント選んで、それを割り勘して、全員からです!って渡すことが多かったんですが、今回一緒にお祝いに行く友達2人は、現金でお祝い渡すみたいです。
そして、金額を聞いたのですが、濁され…(笑)
私的には、現金だと、誰が1番金額多い〜とか分かりやすくて、何となく嫌だなぁと思うのですが、普通ってどうなんでしょう…?
結局私は、現金渡すのも微妙かな?と思い、プレゼントをあげようと思うのですが、なんだかモヤモヤ。
現金でそれぞれお祝い渡すんだったら、4人で集まらなくてよくない?とか思ってしまうんだけど、モヤモヤしてる私がおかしいのかな?笑

コメント

まろん🌰

何か贈り物をするにしても、毎回みんなで何がいいか話し合ったり、誰かが買いに行くとかいろいろと大変だったので仲が良いグループの誰かが妊娠したら、現金10000円と決めました。
なので、みんな10000円にしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前もって、金額決めてたら楽ですよね〜!LINEで金額聞いても濁されたのが、よく分からず…(笑)もういい歳なので、グイグイ金額聞くことも出来ず…。

    • 1月17日
deleted user

合わせたいから金額教えてって言ってもダメですかね?
2度は聞きづらいですよね💦
それなら敢えての物にしちゃうとかどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回聞いて濁されたので、2回目はデリカシーない人と思われても…なので聞く勇気が出ず🥹笑
    もう私だけ、物でプレゼント用意しようと思います〜🎁

    • 1月17日
deleted user

お金出し合ってプレゼントを渡す、それぞれプレゼントを用意するの2パターンが多いです!後者の場合はお祝いどうする?って話の際すでに相手がプレゼントを用意していた時です!

現金を渡すなら金額を揃えたいから教えてもらってもいい?って再度聞いてしまいます!金額バラバラの方が嫌ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ〜それぞれプレゼントパターンもありますよね!笑
    もう聞く勇気が出ないので、私だけ、物で渡そうとは思ってるんですけど、お祝いをお金で各々渡すのに、金額を内緒にする意味がよく分からず、ママリで聞いてみた次第です🥹🥹

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に濁す意味が分かりませんよね😂全然隠すことではないと思いました😂!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😵‍💫最近会えてないのに、さらに距離を感じてしまいました…
    ありがとうございました!

    • 1月17日
mi

みんなで決めるのが難しいなら現金でも良いと思うのですが、その場合、やはり誰が多い、少ないとなるのは嫌なので、濁したお友達なんでかな?と疑問です😂普通におしえてくれたら良いのになぁと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、何でなんだろ?(笑)
    いい大人なんだから、それぐらい自分で決めたら?てことなのかなと思い、2回目聞けませんでした🥹
    ありがとうございます!

    • 1月17日
  • mi

    mi

    結構多めに包んでるパターンですかね?それで、自分がよく見られたい?お友達がどんな性格の方なのかわからないので何とも言えませんが😂

    • 1月17日
🌻

去年友達が出産した時は3人で友達の実家にお邪魔して!1人ずつ別々でお祝いしました😄金額は事前に合わせました🙆🏻‍♀️
何で金額を濁されるのでしょうかね💦みんなで行くことには賛成です!バラバラでこられるより、一緒にの方がお友達の負担は少ないと思います!🤗