※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お出かけ

飛行機で小さい子供と一緒に旅行する際、中耳炎持ちの子供がいる場合、耳抜きについて心配ですか?

小さい子連れて飛行機に乗った事ある方居ますか?

その際、耳抜きは上手に出来ましたか?

2番目、3番目2人とも中耳炎持ちで(現在2人とも治療中)
調べたら中耳炎は飛行機に乗るのを勧めませんと書いてありました飛行機に乗るの4月なのですが色々と不安になってきました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

耳抜きしませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

ミルク

うちの子が1歳になるくらいの時に飛行機に乗る機会があり、その2日前くらいに中耳炎になってることがわかり😅薬局に相談したところ1番痛い時はもう終わってるだろうからその薬剤師さんの個人的な意見としては大丈夫じゃないかと。
子供も痛がる様子はなかったし今更キャンセル出来ないと思い乗りました😅
泣くことも無く大人しく乗ってましたよ✨
その後も異常ありませんでした。
心配でしたら病院の先生が薬剤師さんに相談されてもいいかと思います😊

  • みー

    みー

    ありがとうございます😊


    3番目8ヶ月なんですが、中耳炎が良くなってまた再発してを2ヶ月続いてて💦
    週一で耳鼻科通ってるので今度受診の時相談してみます🥺

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

帰省のたびに飛行機に乗せています。
うちの子は痛くて泣き叫びました😭
飴をあげるとだいぶましになったみたいです。8か月だと、ミルク(授乳)か、ジュースですかね?寝てる時はなにも感じないみたいですやすや寝てました!離陸よりも着陸時の方が痛みが強いみたいでした。

  • みー

    みー

    ありがとうございます😊
    泣き叫んでたんですね💦
    家から空港まで3時間以上かかるし飛行機から目的地までも3時間以上かかるので何とか飽きないように
    おもちゃやお菓子も持って耐えるしかないですね😂

    着陸ですね!覚えておきます!

    • 1月17日
K

実家遠方のため生後1ヶ月から飛行機に乗せました。

さすがに初めてのときは飛行機に乗る数日前に耳鼻科に連れていって確認してもらいました。
離陸時、着陸時の両方でミルクを吸わせました。

3歳の✈️は着陸時に耳を痛がりましたが、泣くほどではなく赤ちゃんのときのように飲み物飲ませて落ち着きました。

うちの娘も度々、中耳炎になるので2月に飛行機に乗るのですが不安です😅

  • みー

    みー

    飛行機乗る数日前に耳鼻科行って確認するのも安心ですよね☺️

    飲み物とか1番下はおしゃぶり愛用してるので何かしらの対応把握しておきます!

    • 1月19日