※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の歯磨きが嫌いで、起床時間がバラバラですが大丈夫でしょうか?

1歳6ヶ月歯磨き嫌いでさせてくれません。大丈夫でしょうか?

自宅保育で起きる時間が7時だったり8時だったりしますが大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

歯磨きは
足腕を挟んで押さえつけてしてました😭

朝起きるのは大丈夫だと思います😊
うちもそのぐらいに起きてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無理やりするべきなんですね😭

    安心しましたありがとうございます☺️

    • 1月17日
ぱくぱく

嫌がっても無理矢理歯磨きはします!


起きる時間はうちもまだ自宅保育で7:30〜8:30です☺️✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    女の子なのに声の大きさと力強くて適当に終わらせてました😵

    安心しましたありがとうございます!☺️

    • 1月17日
こうすけママ

歯磨きは泣き叫んでてもやったほうがいいと思います😭
心を鬼にして…
4月から保育園、とかなら徐々に生活リズムを整えていけばいいんじゃないでしょうか?🥹
そうではないなら過ごしやすい時間でいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうなんですね😭
    きちんと歯磨きしてなかったので
    歯医者さんも嫌がっても無理やり行くべきでしょうか?

    幼稚園が来年からなので
    そこに向けてリズム作りたいと思います☺️

    • 1月17日
こうすけママ

一歳過ぎたら歯医者、と言われてる気がします!
きっと歯医者で歯磨きのコツとか教えてくれると思うので、ぜひ予約してみてください✨
ちなみに最初は嫌がると思うので、座るだけ、とか遊びながらとかのところが多いので、まずは気軽に行ってみていいと思いますよ🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    知らなかったです😱
    ありがとうございます😣

    子供に特化した所があるか
    調べてみます☺️

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子も最初からずーっと歯磨き嫌いでやらせてくれず羽交締めにしてきましたが、歯磨きの絵本(はみがきれっしゃ)読んだり、歯磨き後の甘いキシリトールの仕上げスプレー(ハミケア)をするようにしてから口を開けてくれる事が増えました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    歯磨きの絵本買いたいと思います!ありがとうございます🥺💗

    • 1月21日