![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気持ちの問題だと思うので、わたしだったら転院するかもしれません。ちょっとわかります。それだけ辛いことだったろうし、フラッシュバックは無意識?に起きてしまうので…。
少しでも気持ちよく通院できるならそちらのほうがいいのでは?と思いました。ご自愛くださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
↑すみません間違えて途中で投稿してしまいました🙇♀️
恐怖心が少しでもあるなら別の病院の方が良いかなと私も思いました!
うちも1年で2回続けて流産してしまいましたが、どうしようか迷って結局違う病院にしました。
今も前の病院に行かなきゃならない機会があるのですが、やっぱり行くと必ず思い出してしまうので…😢
違う病院でも考慮してくれると思うのできっと大丈夫です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
決して嫌な先生とかじゃないんですけど、私の気持ち的に悲しいことが蘇ってしまって…
優しいお言葉本当にありがとうございます。- 1月17日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
わたしは1回の流産ですが、その時行ってた病院は悲しい映像しか浮かばないです。
車で目の前を通るだけで蘇ります💦
こだわりがあってその病院にしたんですが、思い切って今回の妊娠では別の病院にしました!
問診で流産の有無も書くことになるので、診察でも丁寧にヒアリングしてくれるし、おかげで不安なことも聞いてもらいやすくて
わたしは変えて良かったなと思っています。
馴染みがないところだと不安ですが…
うちの地域は毎回エコーが貰えるので急に気が変わったら前の病院に戻ってもいいし、という気持ちで行きました。
-
はじめてのママリ🔰
気が変わったら前の病院に戻ればいいですよね。
🫧さん、良い病院で本当によかったですね。
親身になってくださりありがとうございます。
転院してもいいんだって少し気持ちが楽になりました。- 1月17日
はじめてのママリ🔰
早速のお返事ありがとうございます。暖かいお言葉いただけてそれだけで気持ちがホッとしました。