※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

親友の妊娠中、テンション低く不安?話すの気を遣う。微妙な立ち位置で関わるテンション迷子。

妊娠中の親友、、、3月はじめに出産予定日🐥

なんか体調落ち着いてるし赤ちゃんも順調らしいですがあまりテンション高くないです。不安なのかな?

わたしは元気妊婦だったし、妊娠中楽しくて。
グッズとか教えてと言われるので電話やラインで経験語りますが、話しすぎたかな⁉💦😟

会う予定もありますが、なんか妊婦さんて微妙な立ち位置なのかな?って。産後ならまだしも。

親友だから嬉しくて仕方ないのですが、関わるテンション迷子です😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

初めまして。
あくまで個人的な回答なのですが、私も妊娠中、親友の方と同じようなテンションのタイプですね。妊婦中は全然楽しくなく、思うように体も動かず、テンションは低めでした。不安もありますし、何より体への負担がストレスで早く妊娠期間終わってくれと思うタイプなので。
親友でしたら、気兼ねなく本音でお話ししやすいかと思うので、辛かったら言ってねとか、会うのしんどかったら言ってねとか、いつも通りのテンションでの接し方+気遣う程度で大丈夫かと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    はじめまして✨コメントありがとうございます😊
    そうですか、、いままさに妊娠中でらっしゃるようですね!それに親友といっしょの数週です!
    親友なんですが、県外住み、コロナで3年近く会ってなくて。この間久しぶりに顔見れました✨
    なんか不安になりましたが、アドバイスありがとうございます😊❤

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

お優しい方ですね!

私も初マタ3月はじめに出産予定です。

テンションは高くないです!笑
初めてのことで不安もあるし、体調が落ち着いているといってもマイナートラブル多くてしんどいなと、、、

ままりさんのように、経験話してくれるのは私ならとても嬉しいです☺️
ただそれでもやっぱり不安もあり嬉しいし不安やし、親友さんもテンション迷子かもです!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭大事な関係なので。妊娠出産はデリケートじゃないですか💦気になります。

    テンション高くないんですね。しんどいの辛いですよね🥲
    経験話、ウザくないですかね✨力になれることなんか少なくて。
    アドバイスありがとうございます🙇❤
    でもあまりテンション高くしないで寄り添おうと思います✨

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんなにお気遣いできる方が周りにいて、親友さんが羨ましいです✨

    産後にママ友になった時に、とても心強いと思います☺️

    気にしすぎて無理されないように✨

    • 1月17日