
離乳食が進まず悩んでいます。食べ物を口に運ぶのが難しく、舐めたり怒ることも。SNSで見る赤ちゃんと比べて早いのか心配です。
離乳食が進まなくて悩んでます。
もぐもぐしたり、飲み込んだりする事はできるのですが、口に運ぶまでが大変です。
じっとできないのか、手をバタバタさせたり前屈みになったり。あと、目の前に来たものなんて舐めるのでエプロンを舐めたり手を舐めたり。
それをやめさせると怒るので全然進みません💦
一度機嫌を損ねると立ち直らないので終了します。
SNS等で見る赤ちゃんの離乳食は、お利口に座っててエプロンや手を舐めたりしてません。ちゃんとスプーンでご飯が運ばれてくるのを待ってます🥹
離乳食まだ早いんですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

2児ママ
5ヶ月ならそんな感じだと思います😅💦
ちゃんと食べてくれるようになったの8ヶ月です😂

みぃちゃん
5ヶ月ってちょうど好奇心大爆発時期なので、なんでもかんでも目に入るし、触りたいし、口に入れたい!は全然あるあるかなーと思います✨
うちもそうでした😂
なのでスタイを諦めて、肌着で離乳食をあげて、肌着は洗濯機へ〜ってしてます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!私も肌着であげようかな👕ラバーのエプロンを舐めるのが好きなのかずっとナメナメするので溜まってる離乳食も全部ぶちまける感じなので🥹ため息の嵐です🌀
- 1月17日
-
みぃちゃん
ラバーのやつ、めっちゃ舐めますよね😂笑
かと言って他の素材試しても舐めたので、今はスタイ無理だな〜と思い、諦めました💦
お食事後はウェットティッシュで身体拭いてます🙌- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
ゴムっぽいのがいいんですかね?🤔(笑)
そうなんですよね💦とりあえず首周りや目の前にあるものはなんでも口に入れますよね😓
今日、肌着でやりました!ストレス軽減!!めっちゃ良き🫶🏻しばらくはそのスタイルでやります☺︎- 1月18日

はじめてのママリ
5ヶ月0日で一応スタートしたんですが
最初はほんとにお供えレベルでした😂💦
気長にタイミング見てあげたり、
丸一日休んだり普通にしてました🎶
1週間休んで、もう一回やってみるとかでも全然いいんじゃないかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
お供えレベル😂ほんとそんな感じです。
お互いストレスにならないようにゆるーくやっていこうかなって思います☺️ありがとうございます!- 1月17日

れい
5ヶ月過ぎに開始して10ヶ月までそんなんでしたよー
なんなら8ヶ月半から1ヶ月は本人の好きなようにぐちゃぐちゃするだけの時間で3食トータル1口食べればいい感じでした笑
そんな程度で辞めてたらうちの子未だにゼロだったかもです!
これでいて形態の進みは順調で普通に完了期?幼児食?食べてるんですよねー
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月ですか!!そこまでメンタル耐えれる自信がない😂今ですら投げ出したくなります、、、💦れいママさんすごいです。
でもやらないわけにはいかないですし、めげずに頑張ろうと思います👏🏻- 1月17日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦全然上手に食べてくれなくてイライラしちゃいます⚡️
気長にゆっくりやっていこうと思います😌