確定申告のための昨年の登録番号が必要か、スマホでの手続き方法がわからない。etaxやアプリの必要性も不明。
スマホでの確定申告📱etaxって昨年旦那の代わりに行いましたが今年、何か昨年の登録番号みたいなの必要ですか?何も控えてないので
心配です。
昨年は私のスマホから、
旦那のマイナンバーをかざして
パスワードとか確か入れて(マイナンバー作った時に番号の控えがあり、それを残してた)
ふるさと納税と
医療費の確定申告ができました。
今年も、昨年同様でいいのでしょうか?
どこから、スタートするのかも忘れました😩
まず、確定申告 etaxと検索し、その画面からスタートできるのですっけ?
それとも、なにかアプリ必要でしたか?
スマホに残してるアプリは
マイナポータルというのは、ありました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
きら
昨年同様、スマホでマイナンバーカードをかざして読み取って、マイナンバーカードの暗証番号を入力する方法で申告できると思います。
昨年の申告の際の登録番号等は、不要です。
検索の仕方は色々ありますが、「スマホ 確定申告」とかでもできるとおもいますよ!
国税庁のホームページ内にある、確定申告書作成コーナーという画面が出せれば、そこから進められます😊
マイナポータルのアプリは、マイナンバーカードを読み取ったり、連動する医療費の情報を取り込んだりするのに必要だと思いますが、それ以外に必要なアプリはないと思います!
ちなみに、スマホで申告書を作成した後、スマホ内に申告書の控を保存しておくことができるますよ💁♀️
はじめてのママリ🔰
去年と同様で大丈夫です🙆♀️
e-taxと検索してその画面からスタートします。
ふるさと納税と医療費の確定申告なら既にできますよ。確定申告時期にする必要はありません。
-
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか!?
2024年に入っていたらもうできるということですか?
2/15以降かなと思ってました💦
あとすみません、12月に旦那の会社では年末調整済んでおりその際私の生命保険の控除をしたのですが(証明証を渡した)、それらの上書き?になると思うので確定申告の時に再度それ入力必要でしょうか?
証明の提出済みで金額覚えてなくて。。- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
できますよ。ダブルワークや自営業の人が2/15からですが、医療費控除や住宅ローンは還付申告なので年明けからできます。
保険料控除はすでに終わっているのでもう入力しなくて大丈夫です🙆♀️- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊助かりました🙇♀️🙇♀️🙏- 1月17日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭!!
そうなのですね🙏🙏
では来月またやってみたいと思います🙇♀️🙇♀️
スマホで確定申告したものを控えておけるのって📱例えば今回したとして、それってスマホiphoneからiphoneに変えても残るものでしょうか?🥲
きら
私も今年、まだ作成していないので去年の記憶ですが、去年の流れから大きく変わらないと思います!
私はいつも、iPhoneのファイルというアプリに保存しているのですが、ついこないだ機種変しましたがきちんと引き継がれていましたよ☺️
ただ、パソコンに繋いでバックアップを取ろうとした時に、過去に一度失敗してファイルが消えました😂それは私のやり方のミスですが…
心配であれば、複数のアプリに保存しておいたり、旦那さんと共有したりしておくと安心かもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ファイルのアプリ元から入ってました!が、入れ方がわかりません(^_^;)調べてみます。
あとすみません、12月に旦那の会社では年末調整済んでおりその際私の生命保険の控除をしたのですが(証明証を渡した)、それらの上書き?になると思うので確定申告の時に再度それ入力必要でしょうか?
証明の提出済みで金額覚えてなくて。。