※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の態度について相談です。喧嘩時、冷たい態度やイライラがあり、義理の姉にも心配されました。他の旦那さんも同じ様な態度ですか?

こんな夫ってモラハラですか?

皆さんは喧嘩をしたとき、どんな感じになりますか?
夫はちょっと喧嘩っぽくなると
「〜じゃねーよ。」「もう話しかけないで、関わらないで」
と強く言います。

口調は怒鳴り口調ではなく、普通のトーン、イライラ態度で言います。

喧嘩っぽくない時でも態度は冷たいかもしれません。

義理の姉が2人おり、2人共と仲が良いのですが
正月に義理の実家に行った際、わたしたちの会話を聞いて
「冷たすぎじゃない?」「よく耐えられるね…私なら離婚やわ…」「ストレス溜めていないか心配」といわれました。


私的には長年一緒にいるし、普通の感覚だったのですが
姉2人の夫婦を見て、確かに夫は冷たいのかも…と思うようになりました。


皆さんの旦那さんは
喧嘩の時や、ちょっとイラッとした時、
こんな口調になるのは、よくあることですか?

コメント

しな

そんな口調されるなんてモラハラ夫にしか見えません🫠💦

うちはそんな口調、全くないです!
怒った時はお互い冷静になるまで無言ですが、そんな風に言われた事は一切ないです。
寧ろいつもありがとう、ごめんね、ここが嫌だった。とか、言葉に気を使って話してくれてます。
良い大人がそんなDQN口調してたら無理です😅

  • ママリ

    ママリ

    可愛い言い方したら、中学生男子みたいだな〜と
    いつも思っていました…


    イライラしている時も、そのような気を使った言葉で話してくれるんですか?😭

    • 1月16日
  • しな

    しな

    私からしたら、いい歳した大人が恥ずかしくないのかなーって思っちゃいます。。
    そういう人もいるって感じですね😅

    そうです🥹
    いつも頑張ってくれてるけど、ここが嫌だったとか、こうしてほしいとか、最初に感謝述べてくれた後にそういう話し合いになります😅

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、私はあまり言えないタイプなので
    実家に帰った時に、お姉さんに相談して
    お姉さんから注意してもらっています😞

    すごいですね、、そんな素敵な方いるんですね😭😭
    夫も普段はそうなのですが……
    イライラしている時にでもそのような対応をしてくれるのは素晴らしすぎます😭

    • 1月16日
ごん🐻‍

うちはそんな口調はないです。
ですが、つい最近初めて冷蔵庫をバンッ‼️と閉められました💦
何で機嫌が悪くなったのかはわかりません(笑)
基本的に喧嘩はなく、旦那が一方的に不機嫌になって、いっときしたら元通りになるって感じです😂
毎回こっちも気分が悪くなりますが、さすがに冷蔵庫をバンッ‼️とされた時はいっとき口ききませんでした。

  • ママリ

    ママリ


    口喧嘩とかにはいつもならないって感じですか?
    そうですよね、、物に当たられるときついですよね😞

    • 1月16日
  • ごん🐻‍

    ごん🐻‍

    口喧嘩にはならないです。
    私自身、喧嘩をするのが面倒というか……
    ムカつくことがあっても言えない性格で💦なんか上手く言葉にできないというか😅
    物に当たられるのだけは本当に嫌でした。そのうち手出されるのじゃないかと思いました😫

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うちじゃ普通かもです💦~じゃねーよ。言われたらは?テメーが~してんじゃねーかよ。みたいに言われたら言い返します😅

  • ママリ

    ママリ

    言い返すとヒートアップしませんか?😭
    わたしは悲しくなるタイプなので1人でシクシク泣きます😭

    • 1月16日
deleted user

うちの夫は口調を荒げたり怒鳴ったりしたことないです😭
論理派で怒ると疲れるし無駄だからって事で話し合って解決します。

私だったら毎回そんなこと言われてたらやっていけません😭

  • ママリ

    ママリ

    うちも怒鳴ったりはないのですが、、口調荒くなりますね…

    感情的にそもそもならないってことですか?😭
    すごいですよね……

    そうですよね、、

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

我が家、よくあります🤣

うけるー!!いい大人が中学生の反抗期かーい!!!笑と笑ってあげてます🤣私の態度に夫はもっと怒りますけどね!モラハラにはモラハラで返してます!笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、可愛い言い方をしたら
    中学生男子って感じです…😞

    ヒートアップしませんか?
    わたしは1人でシクシク泣いてしまうタイプです😞😭

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一昔前の私みたい!!!
    昔はシクシク泣いてました!昔はヒートアップして暴力もありました!
    でももう泣きません🤭

    どうせ中学生の反抗期なので、
    私が何言っても、いちいちうるさい!とか、黙っとけ!!とかいうので、可愛いーーー😍今日は可愛いから許してあげる!!でも私たちもともと他人だからねーそんな言い方いつまでも大目にみてくれるの母ちゃん(義母)だけだよー😆とニコニコ顔で接してます😄

    あと、次に手を出したら遠慮なく警察に通報からの離婚。しっかり慰謝料&養育費請求になることはお話済み。
    たまーに出ていけ!など言われるけど、それ言う時は一緒に離婚届けもってこい!!と伝えてます🤭

    • 1月16日
deleted user

うちの旦那は喧嘩したら怒鳴り散らしますね

そしてヘーきでいろんなこと言いますよ

女が子供産むことが凄いとか思わんし
偉そうにすんな

とか

病気の気あるよな

とか

キャッシュカード、お金持って出ていく

とか

すぐ離婚離婚って言うくせに
離婚届書かない

なのでママリさんの旦那さんくらいだったら
私はまだ耐えれます😂

  • ママリ

    ママリ

    すぐ離婚離婚はうちの父親がそうです、、😞

    結局自分の父親に似た人を結婚相手にえらぶとよく聞くので
    夫もそうなっていくのかなあ、、と思っています…

    そのようにあたられていつも、辛くないですか?
    母が辛そうなのを見てきたので…

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    辛いですよ😂
    別に出産したから偉いなんて思ってないし
    ただ誰の子産んだと思ってんだよって思うし
    命かけてんのに?っても思うし

    金持って出ていくとか
    支払いあんのに滞納しろってか?
    って感じだし

    わたしも口調は強い方で
    喧嘩したらお互いキレるけど
    それを言っちゃぁ終わりだろってことはやっぱ言わないです。

    が、旦那はもうそれこそ
    病気みたいにギャーギャー言いますねw
    むしろ病気だと思ってます🤫

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    母とメッセージをしているのかと思うくらい内容が同じです😞
    仲のいい時もありますよね、、?

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    普段は喧嘩しないんですよね🙂
    一回の喧嘩がデカくなります
    原因は旦那が嘘つく
    その内容がお金関係ばかり

    私は再婚なので
    ある程度のことは耐えますが
    お金に関してはね、、、。
    って感じで

    まぁ、わたしも限界来て
    言うこと言っちゃいましたけどね。笑

    旦那は自己破産してるんで
    自分の名前じゃ何もできねーくせに
    反論できる立場じゃねーわって
    言っちゃいましたけどね🙂

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    弱み握ってると言えるのでいいですね🥲

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

我が家ではお互いそんな口調です

  • ママリ

    ママリ

    怒鳴り合いの喧嘩になってしまいませんか…?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なった事ないですよ〜

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    お互いこの口調で喧嘩にならないのすごいです😭

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

コメント欄の旦那さんはみんな優しいんですかね……
うちの夫はあるあるですよ
見た目で選んだので😅
中身は二の次でしたー

夫のきょうだいもそれ言います🥹
よく耐えれるな~俺(私)むりやわ~と😅
まぁ私も応戦するのでお互い様ですね。

  • ママリ

    ママリ

    わたしも見た目で選んだからかもしれないです😞

    共感してくれる人が身内にいるだけいいですよね

    • 1月16日
くるとん

うちの夫は普段とっても優しいですが、喧嘩になると「〜じゃねーよ!」使います。
学生時代周りにヤンキーのようなお友達多かったようなので仕方がないかなと思っています😂
私も「ああん!?」って言い返します。笑

普段冷たいのは嫌ですね💦

  • ママリ

    ママリ

    夫の学生時代の友人はあまり知りませんが、そのようなタイプなのかもしれないです…
    喧嘩がヒートアップするのが嫌で、もう私は何も言わなくなりました…
    1人になって泣くだけです😞

    本人はその自覚ないと思いますけどね😞

    • 1月16日
  • くるとん

    くるとん


    はじめてのママリ🔰さん
    夫から「泣かれるのは嫌(自分が全面的に悪者になってしまうから)。言いたいことがあるならきちんと言って」と言われているので、多少言い合いになってもきちんと伝えています。

    うまく言葉が出ないときは、あとから手紙を書いたこともありました。

    ストレス溜めると後々大きく爆発すると思うので、ヒートアップしてもそのときの不満はそのときに解決するようにしています😌

    旦那さんにまずは気持ち知って欲しいですね😭

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    逆に昔は言えていたのですが、喧嘩になるのが嫌で言わなくなってしまいました…
    相当イラついた時は、はっきり言います

    手紙が一番伝わりそうですね。熱が冷めた後というのも重要ですよね😭

    そうですよね…大事だと思います、、
    自分が正しい!と思うタイプなので、伝えたり
    お姉ちゃんから言ってもらっても全く響いていません😞
    味方してくれる身内がいるだけで嬉しいです。。😞🥲

    • 1月16日