子育て・グッズ 4歳の子供が便秘で痛みを感じています。病院への適切なタイミングはどれくらいでしょうか? カテゴリ違いだったらすみません。 子供の便について。 4歳の子供が便秘気味で2、3日ぶりくらいに便が出たのですがその時に うんちが固くて痛い。出ない。と踏ん張っており 暫く踏ん張ってた様で 見るからに硬そうなコロコロしたうんちがひとかたまりになって凄い大きさと太さの便が出ました。 どのくらいのタイミングで病院連れていきますか? 最終更新:2024年1月16日 お気に入り 病院 4歳 うんち はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳) コメント ママリ 慢性の便秘ならすぐ連れて行きますが、たまたま今だけ硬いなら水分や野菜とらせてしばらく様子見ます。 1月16日 はじめてのママリ🔰 最近トイレから う〜痛い〜。と声がよく聞こえます💦 保育園に水筒持っていってますが全然減ってません🥲 朝ヤクルト飲ませるようにしているのですが何か言い対策ないでしょうか。 1月16日 ママリ 薬を使いたくないのであれば、オリゴ糖ですかね。 痛い思いをして排便してると、うんちを我慢しちゃって余計に便秘になって悪循環なんですよね💔 まずは酸化マグネシウムを使って便を柔らかくして、うんちを出すトラウマを無くしてあげる。そして、そのあとはモビコールなどの薬で排便を促してあげるといいと思います。 私自身もモビコールずっと使ってるのですが、お腹痛くならないし、酸化マグネシウムみたいな長期服用の副作用もあまり心配いらないので‥💡 粉薬で、水に溶かして飲むのですが、少し塩味があるのでスープに溶かしたりして飲めば特に味のクセもありません。 どうしても薬に抵抗があるのであれば、整腸剤などはヨーグルトを固めたようなものなのでまず飲んでみてもいいと思います☺️ 1月16日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
最近トイレから
う〜痛い〜。と声がよく聞こえます💦
保育園に水筒持っていってますが全然減ってません🥲
朝ヤクルト飲ませるようにしているのですが何か言い対策ないでしょうか。
ママリ
薬を使いたくないのであれば、オリゴ糖ですかね。
痛い思いをして排便してると、うんちを我慢しちゃって余計に便秘になって悪循環なんですよね💔
まずは酸化マグネシウムを使って便を柔らかくして、うんちを出すトラウマを無くしてあげる。そして、そのあとはモビコールなどの薬で排便を促してあげるといいと思います。
私自身もモビコールずっと使ってるのですが、お腹痛くならないし、酸化マグネシウムみたいな長期服用の副作用もあまり心配いらないので‥💡
粉薬で、水に溶かして飲むのですが、少し塩味があるのでスープに溶かしたりして飲めば特に味のクセもありません。
どうしても薬に抵抗があるのであれば、整腸剤などはヨーグルトを固めたようなものなのでまず飲んでみてもいいと思います☺️