コメント
はじめてのママリ🔰
どこにどのように置くとか分からないと何とも言えないと思います💦写真があった方が隠し方を考えやすいと思います🙆♀️
退会ユーザー
こういうの使ってます😊
片側が空いてるやつです✌️
-
はじめてのママリ🔰
こんなものがあるんですね!早速調べてみます❤️!ありがとうございました😭✨
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
どこにどのように置くとか分からないと何とも言えないと思います💦写真があった方が隠し方を考えやすいと思います🙆♀️
退会ユーザー
こういうの使ってます😊
片側が空いてるやつです✌️
はじめてのママリ🔰
こんなものがあるんですね!早速調べてみます❤️!ありがとうございました😭✨
「住まい」に関する質問
不燃物で捨てるもの(ガラス、皿、鍋、電気など)ゴミ捨て場で回収してくれない場合どこに持ってけばいいかわかりますか? 私のところのゴミ回収は缶、ビン、乾電池、ダンボールは持っていってくれません。 不燃ごみは分か…
一条工務店のお家にお住まいの方! 床暖入れましたか? うちは九州で去年は11/21頃入れてるんですけど、今年はあんまり寒くなくて、朝と夜2時間くらいリビングのみ暖房つけるだけで過ごせてます。 今日は晴れで外気温16…
注文住宅を建築中です。 新学期までに間に合わせるとの事で4月には完成予定でした。 ですがなかなか着工の連絡がなく、やっと連絡がきたと思えば 建築許可に時間がかかったみたいで新学期には間に合わないとのこと。 1月…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
例えばTVの後ろに置くとか、TV台の中に入れる、子どもが手の届かない高い所に置いてルーターを隠す物などの中に入れる、クローゼットの中に入れるとか…
ですがどんな配置でどこに置きたいのかでも隠し方は変わってくるかなと🤔
はじめてのママリ🔰
確かにすぎます。的確なアドバイスありがとうございます!💦🙇
今出先にいるので、おうち帰ったら写真撮ります!!
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ下手ですが、、、笑
こんな感じです💦
はじめてのママリ🔰
そこは隠しさえすれば子どもはこれからも触れないですか?
下の方が載せたものだとただ隠すだけなので子どもが動き出せば簡単に触れてしまいます🤣
はじめてのママリ🔰
なるほどです、、、、、、、隠しても触ると思います、、、となると高いところにあげるのがいいでしょうか、、??それか箱にしまうとかですかね?💦
はじめてのママリ🔰
高いところにあげるとしてもコードで遊ぶ子は遊ぶし抜いてしまうこともあるので難しいですね🫠
我が家ならその辺りにテレビを持ってきて一緒にサークルで囲んで触れないようにしてしまうとかするかもしれません。