
コメント

りー🐣
私も4月から環境が変わるのでその前にアレルギーのものなど8ヶ月までにあげられる範囲は終わらせたいと思って、5ヶ月入る数日前から始めちゃいました🤣
一人目より口開いてモグモグ食べてくれてます👍️
今は風邪で下痢中なので新しいの進められずうずうずしてます💦
りー🐣
私も4月から環境が変わるのでその前にアレルギーのものなど8ヶ月までにあげられる範囲は終わらせたいと思って、5ヶ月入る数日前から始めちゃいました🤣
一人目より口開いてモグモグ食べてくれてます👍️
今は風邪で下痢中なので新しいの進められずうずうずしてます💦
「保育園」に関する質問
寝るのが下手な子、抱っこ寝をしていた子を保育園に預けたママさんに質問です!! 保育園でずっと寝ない子はいないと聞くけどうちの子が伝説を残すのではないかと思うくらいお昼寝できるか心配です💦 うちの子は縦揺れ…
保活を頑張る…と聞きますが、何を頑張るんでしょうか? 嫌味とかではなく、どんなことが必要だったのか気になっています。 うちの自治体は地域によって入りやすさも違いますが、人気園はあるけどそれなりに年度途中にど…
保育園にお子さんを通わせている方、何時〜何時で利用していますか? 土曜日の利用もしていますか? 私はまだ慣らし保育中ですが、終わり次第7時半〜18時前までの予定です。 土曜日も慣らし保育があるので終わり次第、土…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐢
コメントありがとうございます!
やっぱり進められるところまで進めたいですよね💦
今週中には始めたいなと思ってますが、離乳食の進め方忘れ気味で不安です笑
りー🐣
とりあえずあげてみて、食べてくれそうならそのまま進めてもいいのかな?と思います(^^)
普通の週数に生まれても、食べない子は食べないですしね(^_^;)
進め方忘れましたよね💧
もう本なんてみてなくて、アプリみてなんとなく進めてます笑
作るのも面倒だなととりあえず市販のお湯で作れるものかき集めて進めてます🤣
🐢
始める目安に寝返りが出来るとかひとり座りが出来るとかありますけど、取りあえずバンボに座っていられるのでそれでも大丈夫ですかね😭💦
りー🐣
大丈夫ではないですかね??
うちもその頃まだ寝返り出来てなくて、バンボに座らせてないので座れるかわからなかったです😂
授乳枕で座れるように工夫して座らせてあげてました笑