※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんを抱っこして寝かしつけている方がいます。腕が痛くなってきたので、寝かしつけの方法についてアドバイスをお願いします。

みなさん寝かしつけはどのようにしてますか( ᵕᴗᵕ )☪︎?

わたしは3ヶ月の娘を
抱っこで寝かしつけてます!
だんだん重くなってきて腕が痛いので
なにかアドバイスあればお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

夜は、2ヶ月からどんなに泣いてもトントン+オルゴールにしました!昼間は抱っこ紐でおんぶや抱っこメインでしたが、妊娠わかってからは座って抱っこかトントンでねかしつけてます!

  • mama

    mama


    妊婦さんだと大変ですもんね💦
    トントンで寝てくれたら
    ありがたいです( ˊ°_°ˋ )!

    • 3月11日
空色のーと

基本添い乳でした!11ヵ月頃からは、お布団でコロンコロンしてるうちに寝るようになりました(*´∀`)

  • mama

    mama


    添い乳だと乳首が痛くなっちゃいそうですね( ; ω ; )
    月齢経つうちにだんだん
    寝てくれるようになるんですかね♩

    • 3月11日
りんご

お風呂後の授乳中に寝落ちします。
そのまま授乳クッションの上でトントンして数分経ったらベッドに着地します😊

  • mama

    mama


    なるほどー!
    ちなみにお風呂は何時にいれてますか♩?

    • 3月11日
  • りんご

    りんご

    お風呂は19時前後です✨
    どうやら、お風呂→おっぱい→寝る、が流れになってきたようです😊

    • 3月11日
  • mama

    mama


    毎日同じサイクルでやってみます!
    ありがとうございます♩

    • 3月11日
いっぱんじん

首が座ってからは添い寝トントンです😊
初めは時間かかりましたが、
今では5分くらいで寝るようになりました☺

  • mama

    mama


    やっぱり最初は大変ですよね💦
    どれくらい泣いてましたか( ˊ°_°ˋ )?

    • 3月11日
ゆうちゃんママ

明日で2ヶ月になる男の子のママです。
あたしは毎晩寝かしつけ試行錯誤して今は抱っこひもしてます!ベットに置いたら目を開けるもしくは泣くので抱っこしたままソファーに座って頭をかかえてる腕を片足あげて支えてます。おしりに手をいれて振動与えると寝ます。足をあげるの難しいなら、クッションでもいいと思いますよ。


それでも寝ないなら、寝落ちに時間はかからないので腕まくらをしてトントンすれば寝るので一緒に寝ます。


腕は腱鞘炎とか心配ですよねー自分に合った寝かしつけ見つかるといいですねーがんばりましょうねー❤

  • mama

    mama


    技が必要なんですね💦
    参考にします♩
    ありがとうございます✨

    腕もそうなんですが
    最近は抱っこして揺らしてあげるんで
    膝が痛くて💦笑

    • 3月11日