![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、母乳とミルクの混合で育てていますが、体調不良でミルク多め。搾乳でもいいと思っていますが、周りの意見が気になります。
先週出産しました。
母乳とミルクの混合で育てていくつもりですが、私が重度の貧血や体調不良なこともあり今はミルク多めになっています。
又、乳首も切れてしまったりして直母より搾乳のほうがまだマシで余裕がある時は横になりながら搾乳して、あげています。
しかし、周りから母乳は直母じゃなきゃ…と意見があり、実際どうなのでしょうか?私的には搾乳でもいいのであれば搾乳+ミルクでやっていきたいと考えています。
- ママリ
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
搾乳で1歳まで完母とかも結構聞きますよ☺️
手間が面倒ですが、全然搾乳とミルクでいいと思います!
私自身1人目は搾乳のミルクで混合にしてました🍼.・*
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母乳育児鬼スパルタの産院でも大学病院でも吸わせないと出なくなるよ!としつこく言われました。
早々とミルクに切り替えたので真意はわかりませんが。
でも出なくなったなら出なくなったでミルクでも子は育ちますし、お母さんが面倒でないなら全然搾乳ありだと思います😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
搾乳プラスミルク多めで育てましたが
10キロ超えでめっちゃ健康に育ってますよ✋
直母じゃないといけない理屈はなんでしょう?
科学的根拠は無いように思います。
ミルクより母乳の子の方がSIDSが少ないって研究結果はありますが、別に直母だろうが搾乳だろうが完ミだろうが
実際育てるのは私たちなので外野の言うことは無視が1番です。
コメント