※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

逆子が治っても胎動の場所は変わらないことがあります。下腹部で感じるのは普通です。全体に感じるのはそのうちです。

ついこの前まで逆子で膀胱を刺激するような胎動でした。
膀胱への刺激が治まらないのでまだ逆子のままなんだろうなと思ってたら健診で逆子が治っていました!
ですが未だに胎動が下の方、たまに膀胱の辺りで感じます。
逆子が治ったからといって胎動の場所は変わらないのでしょうか…

結構今の所下腹部辺りで胎動を感じているのですが、お腹全体に感じるのはまだ先ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

22週ならまだまだ向きが変わるので、上のときもあれば下のときもあるのかなと思いました。
私は最後まで逆子で、膀胱をふみふみされてました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)!
    最後まで逆子ちゃん🥺
    膀胱ふみふみトイレ近いし何気に大変ですよね…🥲

    • 1月15日