※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
ココロ・悩み

旦那のDVやモラハラについて放課後デイサービス相談で、自分で解決すべきか、小さい子供に影響はないか疑問。

批判なしでお願いします。旦那のDV、モラハラを放課後デイサービスの計画立ててくれる方に言ったら結局自分次第、周りは誰も助けてくれない。全部自分でやった方がいい。言葉の暴力も今は小さい子供は影響ないそうです。疑問です。

コメント

ゆた

影響はあると思います😭
もし辛くて放課後デイサービスの方に伝えたとしたなら、そっけない返事で悲しいですね😣
調べたらDV相談+というのが出てきました。
24時間、電話メールできるそうです。
こういった回答を求めていなかったのなら申し訳ありません。

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    ですよね。まさか、福祉関係の方からそういう回答が返ってきて残念です。悔しくて泣いてしまいました。
    自分が変わるか、子どもを置いて出て行くかと言われがく然としました。勇気をもって相談したのに、そういう方に計画立てて欲しくなりす。いいえ。参考になりました。

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

専門の方に相談した方がいいと思います!

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。思いやりのない言葉が出てきてがっかりでした。当事者じゃないから辛さがわからないんだなって。やっぱり、専門の方ですよね。

    • 1月16日