![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが吐き戻しをしたのは初めてで、最近の飲み方が変わったことや離乳食の影響があるか心配です。小麦アレルギーによる可能性も気になります。
今日はじめて吐き戻しました。
産まれてから一度も吐き戻したことがなく、あげたミルクも残さず飲みます。
今は、毎回200を5回飲んでいます。
今日、離乳食後のミルクとお昼のミルクのあと、げっぷを出してあげているときに吐き戻しました。
飲んでいる最中はご機嫌でにこにこしていて、特に苦しそうにはしていなかったのですが離乳食を食べるようになって量が多くなってきたのでしょうか?
離乳食は今日からパンがゆを始めましたが、前週そうめんペースとで小麦は大丈夫そうなのですがアレルギーによる嘔吐の可能性もあるでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![ものくろーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ものくろーむ
お腹いっぱいで吐いちゃったとかですかね?うちの子吐きやすい体質だったのでよく吐いてました😭
その都度小児科へ行ってましたが吐いて機嫌が良いなら大丈夫みたいです。何度も吐く、元気がない、機嫌が悪いとかでしたらアレルギー疑った方が良いみたいです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
アレルギーの嘔吐ではなさそうで安心しました…!
その後の様子も気にしてみるようにします😌