※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

持ち家を売却して賃貸へ引っ越す際、短期間での物件探しやペット可の条件で悩んでいます。次の住居が見つかる不安から売却をためらっており、ペット可物件の少なさに困っています。高齢のペットと子どももいるため、妥協案も模索中です。

持ち家を売却→賃貸へ引っ越す場合、
引渡しまでの短期間で賃貸を探すの大変ですよね😣
良いと思える物件があるか心配です💦

売却を考えているのですが、
賃貸物件を見ても「ここなら良いかな」と思えるのが
ほんの1.2件です😭
ペット可で探してるので余計にないです。
範囲は広めに探してるつもりです。

売れたタイミングで次に住む家が見つかるかとても不安です、、。
売却を踏みとどまってしまいます💦
経験者の方いますか?
皆さんどうでしたか?


因みに、、
我が家のわんこは高齢です。
とりあえず妥協してでもペット可に住み、
わんこが亡くなったらペット不可の賃貸に移る、、
というのもほんのり考えてるのですが
アリだと思いますか?😢
こんな話はしたくないのですが、
ペット可の物件って本当に少なくて参ります🥲

子どもはまだ1歳です。

いろんな話ごちゃ混ぜですみませんが、
コメントお待ちしております!

コメント

姉妹のまま

家売却して、賃貸へ引っ越します!
うちはペットはいませんが、アップライトピアノがあり、かなり探すの大変でした😭

家なき子になるんじゃないかってレベルでした💦

先に引っ越し業者予約していて、引っ越し先が決まったのは引っ越しの2週間前です😭
正直かなり妥協しました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    姉妹のママさんも売却して賃貸に行くんですね!

    確かにあっても電子ピアノまでの物件が多いですよね😭
    家探し大変だったことお察しします😢

    妥協しましたか、、😭
    家が見つからなくても先に引越しの予約するしかないですもんね💦
    いくつか質問させてください🙇‍♀️
    ・売却の契約をしてから何ヶ月くらい猶予ありましたか?🥲
    ・これから賃貸に住みながら、また時間をかけて良い物件を探す予定はありますか?
    また、もし良い物件があれば移る予定でしょうか?

    ご回答いただけると嬉しいです!

    • 1月15日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    我が家は色々事情があり、売却と賃貸の契約の間に少し時間がありましたが💦
    本気で家を探さなきゃ!の状態から引っ越しまでは1ヶ月半くらいだったと思います💦

    新しい家がそもそも住めるのが最大でも1年ちょっとの家なので、また別の家は探します😊

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうだったのですね😢
    1ヶ月半で次の家探すってなかなか妥協しないと難しいですね😭
    せめて2〜3ヶ月あればなぁ、、

    そうなんですか😳
    じゃあもう一度家探しなんですね😊
    上のお子さんはまだ幼稚園か保育園ですかね?
    今住んでるご近所だったり、学区内で探すご予定でしょうか?

    • 1月16日