※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園でのトラブルについて、お互い様という言葉が適切ではないと感じています。加害者の親に責任を取ってほしいと思っています。

保育園、幼稚園で噛まれた引っ掻かれたはお互い様、ってよく言うけど、うちはたったの1度も加害者になったことないのでお互い様ってのは違う気がする。
いつもやられて、時には流血して…
お互い様ちゃうわー!!
顔面に消えない傷跡、責任取れー!

と、お互い様と開き直ってる加害側の親に言いたい😤

コメント

ままり

開き直ってはないですが、上の子はいつも被害者で、下の子はいつも加害者でした💦

いち

それは相手の親ではなく 
保育所の責任です🥺 
でもやはりお互い様だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怪我の責任は園ですよね。

    先日、目の下を流血するくらい引っ掻かれました。
    傷を見たママ友が「お互い様だから仕方ないよねぇ〜」と言ったのですが、その人の子供は頻繁に加害のある子なので、「それをお前が言うな。」と思ったんです。

    • 1月15日