
妊娠8週目で、仕事中に異常な疲れを感じています。疲れや集中力の低下、眠りの浅さが問題で、出勤するだけで疲れる状態です。体力がない方だと思いますが、こんなに疲れるのは普通でしょうか?
妊娠8週目に差し掛かったところです。
特別ひどいつわりもなく、少し胸がムカムカしたり食欲に差がでる程度で問題なく仕事にも行っているんですが、最近異常に疲れるんです。
疲れは妊娠初期にはある症状というのは聞いたことがあるのですが、出勤3日目位になると午前中から疲労困憊で集中力もなくなります。なのに、夜は眠りが浅く喉が渇いたりトイレに行きたくなったりでやたらと目が覚めます。もはや出勤するだけで疲れるみたいな状態なんですが、こんなにも疲れるもんなんでしょうか?
もともとグータラした生活を送っていたので、体力はない方だとは思うんですが、こんなに疲れるなんて、、、という感じです。
- あかね(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

かなクンママ
私はもうすぐ9週目になろうとしているところですが、全く同じです!
ムカムカは良くなって来たんですが、仕事辛いですよねー。

退会ユーザー
いま13週になりました。
悪阻は吐く事は無いけど、一日中ムカムカしながら仕事に行ってます。
疲れますね。本当に疲れます笑
事務なので基本パソコン作業ですが、プリンターに印刷した物を取りに行くだけでもグッタリしてます。
まだ同僚には伝えてないので、1人孤独な戦いです(;ω;)
-
あかね
全く同じです。
パソコン作業すらも疲れる。笑
もう机に突っ伏して寝たくなります。( ; ; )
上司と先輩には言ってるんですが、男性と妊娠したことのない女性なのでなかなか甘えられず、、つわりもないので、平静を装ってます。それが疲れるのですが( ; ; )- 3月11日

パピー
私も初期は異常に疲れました。
仕事でぐったり、家でもぐったり、休みは一日中ベッド。って感じでした。
体力には自信があって、いつもパワフルに動いていたのに、妊娠したとたんビックリするくらい動けなくなりました。
私の変わりように夫もビックリしていました(^_^;)
なので異常じゃないと思います。
仕事があるとなかなか難しいですが、休めるときにゆっくり休んでくださいね。
-
あかね
やはり体力がある方でもこんな風になるんですね。私も休日はほぼベットで寝てます( ; ; )午前中から動いた日はお昼ご飯あたりには、グッタリです、、主人が火事や食事の面倒を全て見てくれるので助かります。。。やはり休むのが一番ですよね!頼れる時は頼ってグータラしたいと思います!
- 3月11日

じん
似たような時期に似たような状態でした!
夜中に喉が乾いてトイレに行きたくなって目が覚めるから寝不足みたいになるし、
日中もボーッとするし、
階段で息切れするようになったし…。
どうしようもないですが、あかねさんが異常なわけではないですよ!
お腹の子のために体が頑張っているんです。仕事中は難しいと思いますが、休めるときはしっかり休みましょ~。
-
あかね
夜眼が覚めるのはよくある症状なんですね!眠いし疲れてるのに、絶対夜中に起きて、トイレ行って水飲んで、、バス停までちょっと早歩きしただけで息切れするし( ; ; )お腹の子が成長している証ですよね!休める時は休んでうまく付き合っていこうと思います!
- 3月11日
あかね
もう辛いです( ; ; )
2日出社して1日休み位にしたいです笑
みなさんも同じ様な症状があるだなぁと分かっただけでも、頑張れます!