※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ🤍
サプリ・健康

下の歯の親知らずが横向きで虫歯になりかけているため、今年中に抜歯することになりました。抜歯が怖くて心の準備をしたいと考えています。横向きに生えているため神経に気をつけなければいけないと聞いています。抜歯後の痛みやピークについて教えてほしいです。

下の歯の親知らずが横向きに生えていて、虫歯になりかけてるとのことなので今年中に抜くことになりました。
が、育休中の今抜いておきたいので心の準備を早めにして…と話をしたのですが、横向きに生えてるとそれなりに大変とか神経が通ってるからそこを傷つけないように気をつけなければいけないとか色々怖いことを言われて恐ろしいです🥲

下の親知らずが横向きに生えてて抜歯したよ!って人
痛みやピークなどを教えてください🥺🥺

コメント

よっしー

私両方共に下の親知らず横向きに生えてて、数年前に片方抜歯して、その時はめちゃめちゃ腫れたしめちゃくちゃ痛くて痛み止め切れたらまたすぐ飲んでって感じだったんですけど、もう片方の親知らずを去年抜歯したんですけど、それも横向きに生えてたのを歯茎を切って抜歯したけど、全然腫れなかったし、抜く瞬間は痛かったけどその後は全然痛くなかったです👍

  • 3姉妹ママ🤍

    3姉妹ママ🤍

    コメントありがとうございます!!
    2本目はその後痛くなかったとのこと、少しだけ勇気出てきました🥲✨
    歯茎を切った後って言われたりするんでしょうか?
    歯がなくなった後スカスカになるのかな?と思って頭にハテナがいっぱいです😳

    • 1月15日
ママリ👦👼👼

下2本とも横向きに生えてて、抜きました!

1本は神経ギリギリだけど、隣の歯に当たって、そのまま抜くのは危ないからと1回半分に切って、また伸びたら切開して残りを抜きました🙆‍♀️
もう片方は普通に切開だけして抜きました🙆‍♀️

どちらも1週間くらいは鎮痛剤飲みまくってましたが、2.3日くらいまで薬が切れると激痛でした😂
顔は腫れなかったです!

  • 3姉妹ママ🤍

    3姉妹ママ🤍

    私も同じく下2本横向きです🥺

    てことは片方は2回に分けて抜いたってことですよね、、、?
    激痛、想像するだけで怖いです😱
    でもお顔が腫れなかったのすごいですね!!!羨ましいです!!

    • 1月15日
健啖家

昨年の6月と7月に下の親知らず横から生えてたもの二本抜いてもらいました🥲同じく虫歯なりかけてて歯並び的に押されるように痛くて紹介状書いてもらって日赤で工事してもらいました😓

神経とか切開とか説明怖いですよね😭💦私の施術は30分くらいでしたよ

腫れは一週間くらい、痛さも一週間分のお薬もらって全部飲み切るくらいで痛さ引きましたよ

抜けたくぼみは自然と治ると言われて、しばらくご飯粒が挟まってましたが、最近穴が小さくなってきた気がします😊

怖がりな私でもなんとかなったので、出産みたいな感じできっと終わったらあっという間って感じですよ😂

  • 3姉妹ママ🤍

    3姉妹ママ🤍


    虫歯になると勧められますよね🥲
    私も、CTとか取ってみて難しそうだったら紹介状書いて大学病院とかで抜歯してもらうことになる、と言われました😣
    説明めちゃくちゃ怖いです😨

    細かく教えていただきありがとうございます!
    出産みたいな感じで、とのコメント1番しっくりきました😂笑
    痛みはあるだろうけど失敗でもされない限りはいつかは痛みも終わりますよね!!

    • 1月15日
  • 健啖家

    健啖家

    こんな奥の歯抜ける?!て不思議でしたが、先生がうまいこと抜いてくださいました(笑)

    私も説明聞いて怖くて、ママリで経験者さんに話しを聞いて回っていたのでお気持ちすごく分かります😊
    ネットとかの怖い話はスルーして、意外とみんな経験してることなんだ〜、て思うと気が楽かもしれません☀️終わった後もちゃんと薬飲めば大丈夫です🐸
    ファイトです〜!!✨

    • 1月15日
  • 3姉妹ママ🤍

    3姉妹ママ🤍

    わー、同じ気持ちですほんとに😂😂
    でもなんだか勇気をいただけました!
    ありがとうございます!!
    ちなみに、保険適用でしたか??
    金額がどのくらいかかったか教えていただけるととても嬉しいです、、、😣
    ご不快なお気持ちになられたらすみません!!

    • 1月16日
  • 健啖家

    健啖家

    そんなことないですよ〜😊
    保険ききましたよ🌟
    抜くときは5000円くらいでした。
    説明や経過観察とかは1000円前後だった気がします😄

    • 1月16日
  • 3姉妹ママ🤍

    3姉妹ママ🤍

    詳細な金額ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    そんなに高過ぎなくて安心しました!
    あとは心の準備がんばります!!😭💪🏻

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

同じ状況で検索していてたどり着きました😭歯医者帰りで震えています。。
これから大学病院の紹介状をいただいてなので先は長いですが、なんとか頑張りましょう😭

  • 3姉妹ママ🤍

    3姉妹ママ🤍

    わー仲間ですね😭😭😭
    私も年内(5.6月ごろ?)に行う予定なのでまだまだなのですが、ほんとドキドキです、、、
    絶対痛いよなぁ、腫れるかなぁ、とか不安でいっぱいですが割とみんな通る道!と思うようにしました🥲
    若ければ若いほど治癒力もあるから20代で取ったほうが楽だよ!と言われたのでその言葉を信じてがんばります!!!

    • 1月16日