※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かず🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間の卒乳や朝まで寝る方法について相談です。離乳食やミルクの状況、夜間の対応について詳細を教えてほしいです。

10ヶ月の赤ちゃんが1歳の時に卒乳できるように動き始めた所です。
夜間の卒乳、朝まで寝れるようにアドバイスを頂きたいです。

【現在】
・離乳食1日3回 完食
・粉ミルク 夕方少し、夜間2回 合計400mlから500
・今日から離乳食の間の時間に、午前と午後補食の予定(ほうれん草の蒸しパン等まとめて作りました)

【質問】
・夜間に2回ほど泣いて目を覚ました時に、ミルクを飲みすぐに寝ています。
日中補食をし、お昼寝を3時間ほどしているのをやめれば夜は泣いてもミルクを飲まずにお茶で我慢できるのでしょうか

・19時に夜ご飯を食べた場合、朝7時までミルクなし、ご飯なしだとお腹が空いてしまうと思うのですが
どう対応したか教えて頂きたいです

コメント

クマꕤ︎︎

離乳食200くらい×3回と2回捕食で朝まで寝てますよ☺️
昼寝は2〜3時間です☺️
大人でも朝まで寝てるのと同じでお腹空いて起きるのはないです☺️
その頃はまだ寝る前にミルク200あげてた気がします☺️