
コメント

ママリ
実家まで1時間なら近いですし、私だったら退院後そのままか、翌日くらいには帰ります🤣
旦那さんが退院後に育休とって家にいてくれるならまだいいですが、初めての育児は気心が知れている方が近くにいてくれた方が心強いですよ☺️✨
出生届も旦那さんにお願いしちゃえばいいと思います!

ねね
車で1時間くらいならわたしも退院日にそのまま実家に向かいます🚗
それなら赤ちゃんのお世話グッズ等もあらかじめ出産前に実家に用意できますし、その方が楽だと思います😄
ちなみに、産後に義母のお手伝い、、、わたしは拒否しました~笑。
-
まゆ
実家の方が楽ですよね!
義母と仲はいいんですが、やっぱり気を遣います…
回答ありがとうございます!- 1月15日

ま
1人目の時、住んでいる方で産んで退院日に実家(高速乗って1時間ちょっと)に里帰りしましたよ😊
出生届は入院中に旦那にお願いしました!
-
まゆ
すぐ帰りたいですよね!
ちなみに出生届の必要書類で母子手帳って書いてあったんですが、置いていきましたか?- 1月15日
-
ま
1人目で帰れるなら帰りたいですよね☺️
出生届出しに行く時だけ、病院から母子手帳返してもらって旦那に渡し、提出終わったら病院までまた持ってきてもらって病院に渡しました!- 1月15日
-
まゆ
失礼しました!入院中に出生届出されたんでしたね。早めにすませた方がいいですよね。
ありがとうございます!- 1月16日

🔰まま
私は里帰り希望で実家の近くの病院で出産しましたが
退院前日に弟がコロナになってしまい
実家に退院できず
自分の家に帰ってきました🚗³₃
高速で1時間くらいでしたが特に何も起きませんでしたよ🏠
-
まゆ
大変でしたね💦
ご自分の家では日中お一人でしたか?- 1月15日
-
🔰まま
日中ひとりでした!
そして退院した日に自宅に帰っても冷蔵庫なにもなしで
病院から自宅に帰る途中でスーパー寄ってもらって買い物してから帰宅したので実質移動2時間くらいかかりました🤣
わたしは産後元気だったのもありとりあえず買い物いって
たまってた洗濯回してって色々やりましたが
無理はなさらず💦- 1月15日
-
まゆ
全部お一人ですごいですね✨
初めてだとどれくらい一人でも大丈夫なのか想像もつかなくて😂
母になればたくましくなることを自分で期待します!笑- 1月15日
まゆ
やっぱりすぐ帰りたいですよね!実家が田舎なのが心配なのか淋しいのか、主人が渋ってて😂
回答ありがとうございます!