
コメント

3kidsma
1才前から用意はしていて、本人の意思で使ったり使わなかったりでした。1歳半からやっと上手に使えるようになりました!

なろまま
9ヶ月くらいから、持ってみる?と渡して見たら、興味を持ったので、使う使わないは別として、いつも用意してました😊
今はフォークであれば、うまく刺して食べれるようになって来てますが、スプーンはまだ失敗することの方が多いです💦
-
ハリネズミ
まだ、使えなくても置いとくだけでも違いますね🌟
毎食置いといて様子見てみます☺️- 1月15日

はじめてのママリ🔰
8ヶ月頃からスプーン狙われてたので、スプーンかフォーク渡してます。今は手掴みが多いですが、フォークで刺そうとしたりすくって置いておくと口に運んでみたりもしてます。
ハリネズミ
なるほど!やっぱり置いとくだけでも違いますよね🤔
3kidsma
あとは、一緒に持ってやったり、ご飯などのせて置いておいて自分で口に運んだりするようになると思いますよ!
ハリネズミ
なるほど!ありがとうございます😊