※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまぐりちゃん
子育て・グッズ

保育園て、いろんな先生がいるので子供に対する対応がだいぶ違いますよ…

保育園て、いろんな先生がいるので子供に対する対応がだいぶ違いますよね💦
今日早朝保育へ送り届けて、引き渡しの時
前に並んでる子には丁寧に対応しており、我が子の番になりましたが、〇〇ちゃん、
早くおいでーといったのみで、後ろに並んでる子たちにつきっきりで対応してました。
なんとか靴を脱がせお願いしますと引き渡し、
お布団を部屋に置いてまた、引き渡しの場所通り過ぎる時、
娘がまだ、帽子やリュック、土曜鞄を持ったまま玄関の方をずっと立って眺めてました。

他の子も引き渡しなどきてなかったので、 
ちょっとせめて荷物はおろして、帽子も脱いでいいんだよ?みたいに促したりしてくれてないのかなー?と
少しモヤモヤしてしまいました💦

先生たちもたくさんの子を見てるから
大変だと思うけど、ちょいちょい他の子の時と対応違う時とかあったりすることがあったり…。
みなさんもモヤモヤすることもあったりするんだろうなとわかってはいるけど、ちょっと愚痴らせてもらいました💦
読んでくださりありがとうございました。

コメント