
コメント

はじめてのママリ🔰
遅れていないと思います。軟飯も食べれていますし、お肉や魚も食べれていますし。その時期はまだいろんな食材も試している時期でした。
うちは、ほぼ大人と同じようなメニューになり幼児食になったと感じたのは1歳半くらいからです。
確かにその月齢で大人と同じものを食べている子もたくさんいますよね☺️

はじめてのママリ🔰
例えば赤ちゃんせんべいとかりんごとか、少しでも固いものはお菓子ですら食べないのであれば噛む力がついてないのかな?と思いますが、そうではないなら問題ないと思います😊
うちの子も白身魚や鯖は塊だと食べない事多いですが、さんまの塩焼きは食べてたので好きな味なら食べるんだと思います😂
パサパサが嫌いって分かってるなら食感だけの問題なので、好きな食感多めに作ってあげればそれでいいと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 1月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹