※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママリ🔰
ココロ・悩み

旦那様が鬱病になり、子どもが小さい時に2人目を出産予定。夫は心療クリニックに通院中。仕事の人間関係が原因で、急に態度が変わります。経験談やアドバイスを求めています。

子どもが小さいときに旦那様が鬱病になられてしまった方はいらっしゃいますか?💦
初夏に2人目を出産予定のものです。夫は少し前から予兆のような言動がありますが、心療クリニック(?詳しくは聞いていません)に通院しています。
鬱病、一歩手前…くらいな感じです。
原因きっかけは仕事の人間関係です。

しばらくは安定していたと思ってたのですが、仕事が忙しい時は特に、急に態度が変わってしまいます。
基本、真面目で静かなタイプです。
普段は冗談まじりで言っていたことも、私の言葉一つで急変し、その後翌日まで何もしゃべらなくなり別室に閉じ籠りがちです。そこまでの態度を見て、あぁ私が何かやってしまったんだなと気づきます。
ある時はそうなると物に当たり、子どもが「あれ?」と言うほどすごい物音がします💦手を上げることはないですが、大きい音は怖いです💦小さい子もいるし、お腹の子もいるのでこの恐怖感を味わいたくないです。

今まで、周囲に鬱病っぽくなる方と接したことがなかったので、どう接していくのがいいのかわかりません。

何か経験談やアドバイスなどありましたら宜しくお願いいたします。

コメント

ままりま

可能であれば心療内科に一緒に行くと、こういう場合はこう接してあげて下さいとかアドバイスもらえたりします😊

鬱と言っても人それぞれ考え方が違うので、親身な先生だったら沢山助言してくれたりします😊

うちの父は注意されることが特に嫌がりました。こうしたら良いんじゃない?とかも全然駄目でした💦何も言わない方が良いとも言われました💦
難しいですよね

  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なるほど!一緒に行くということを考えてませんでした💦今度行く時、一緒に行けるか聞いてみようと思います。

    助言的なことが癇に触る感じなんですかね💦何も言わない方がいいっていうのは何となくわかります。ホントはそうっとしておいて、夫から何か言ってくれるといいんですがそうはいかなそうですよね。。
    夫は眠れなくなってしまうので、夜にそうなると可哀想で。。

    お父様は、良くなられたのでしょうか?これが良かったっていうのはありますか?

    • 1月14日
  • ままりま

    ままりま

    父は病院に通院する事を嫌がり、母が精神科のヘルパーに転職して先生等に相談したりしていました。父は他の病気で亡くなりましたが、母が気持ちを理解することで穏やかに過ごせていた様に思います😊

    また、父とは別に叔母や、元彼が精神科に通っていました。
    元彼は一緒について行って欲しいというタイプだったので、何度も付き添いしました💦
    私の周りは、変にプライドが高い人ばかりで間違いを指摘されることを嫌う人が多かったですし、こちらも凄く気疲れしてしまいました。

    初ママリさんは大丈夫ですか?あまり親身になり過ぎず、ただ理解してあげる事が良いと私は言われました。
    あとは環境を変えてあげたり、気分転換させてあげる事が良いとも言われた事がありました😊

    • 1月14日
  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    ご家族様のお話を聞かせてくださりありがとうございます!
    お父様の場合は、お母様の理解なのですね。。なんだか自分に突き刺さります💦

    プライドが高い方がなりやすいのかな?!と考えると、うちもそうなんだろうなぁと思います。。普段もわりと傷付きやすいみたいで、そんなこと気にしてた?!と思ったことは何度も💦

    そうお声かけいただけてすごく救われます🥺普段話せる人が近くにいないので、溜め込んでしまうとこでした。大体は平穏な日々なのですが、急に変わってしまう時がくると、タメ息ばかりつきたくなる時間となります。。

    親身になりすぎてはいけないのですね。それは真逆に考えていました。気分転換とかも、夫に合う、普段できることがあればいいなぁと考えるとこです💦💦

    • 1月15日
  • ままりま

    ままりま

    恐らくですが、ご主人は真面目で静かなタイプだから溜め込みやすいのかもしれないですね🤔
    私の周りの人々は真逆だったので、タイプは違うと思います😂
    何か打ち込める趣味とか出来ると良いかもですが💦多分それを探す意欲すら失くしてる可能性ありますね😥
    とにかく、何か話があったら間違ってても聞いてあげる(聞き流す感じでいいと思いますが否定されると落ち込んじゃいそうですし💦)
    会社では言い返せないとかかもしれないですしね🤔

    こちらも溜め込んで、親身になってしまうと同じく潰れてしまう可能性もあるので🥲
    鬱って移る病気だとも言われていますからね。
    家庭菜園とか小動物の世話とか、活発的な方ならジムとか何か良いものあると良いですね😊

    • 1月15日
  • 初ママリ🔰

    初ママリ🔰

    そうなのですね?!タイプが真逆でもなるとは、想像しづらいです~!確かにうちは溜め込み気にしすぎるのかなと💦
    そうなんです!元々野球少年なので動くことが嫌いではないはずですが。。ジムとかだったら通っちゃえばと思いますが、新しいことはやりたくないでしょうね💦

    否定せず話を聞くんですね!心がけます!移るのは厳しいですね💦共倒れにはなっちゃまずいです😵

    分かりやすく教えてくださりありがたいです❗

    • 1月15日