

ままり
私も予定日1ヶ月後の結婚式を断ったことがあります。初産だったし、身体がどうなるかも想像できず、、、実母に相談しましたが、諦めました😭

のん
行かないです。
私も産後1ヶ月で友人の結婚式に招待されましたが、産後のからだや授乳など色々心配事が多かったので欠席しました。

はじめてのママリ🔰
産後から1ヶ月はあきそうなら、私は行きたいです😆
遠方なら断ります🥲

ママリ
行かないです💦
2人見なきゃ行けない、預けなきゃいけない!ってなったら大変すぎます🤣
自分のからだも心配です💦

ママリ
産後1ヶ月は行かないですね。。🥲

ぽん
出産って、交通事故にあって全治2ヶ月のダメージを体に与えるので、私なら行かないです😭💦

はじめてのママリ🔰
行かないです💦
予定日が後ろにズレるかもですし、上の子もいるので💦

ゆう
産後3ヶ月のタイミングで招待されましたが、遠方なので無理だと断り、コロナ禍で延期になりましたが、完母かつ夜だったので断りました🥺
産んでみないとその時期がいかに大変かってなかなか分からないから来てねきてねってなるんでしょうね。
いつかきっと分かってくれるはず。と思い、家族にも相談したけど厳しそうごめんねと断りました。
が、連れてきて大丈夫だよ!!と言われましたが夜の高速を最後数ヶ月で連れ回すのも無理と思い断りました。
産後1ヶ月はかなり厳しいですよね。
1人目も産後体調厳しかったとか、預け先が厳しそうとかで予め断っておくのもいいかなと思います。

はじめてのママリ
近かったら行きたいです☺️
3時間くらい旦那に預けてお出かけってすごく気分転換になりそうです!!
友達の結婚式で、他の子ですが控え室に旦那と赤ちゃんがいて、途中で授乳しに行ったりしてたとかもありました☺️
ちょっと遠かったら諦めます💦

りらりん
皆様、まとめてのお返事すみません💦
そうですよね‼️
私もごめんね。と断ります😭
身体を大事にしたいと思います🥲🥲
コメント