
コメント

☺︎
我が家も同じです🥹今お風呂溜めてるので、そろそろお風呂行きます☺️お風呂で目を覚ませるのいいですよ☺️お互い頑張りましょう😭
☺︎
我が家も同じです🥹今お風呂溜めてるので、そろそろお風呂行きます☺️お風呂で目を覚ませるのいいですよ☺️お互い頑張りましょう😭
「寝かしつけ」に関する質問
【生後7ヶ月 夜泣き 夜間授乳】 生後7ヶ月の男の子を育てています👶🏻 夜間授乳は続けても問題ないでしょうか? それまで夜通し寝てくれていたのが、 生後6ヶ月を境に夜泣きが始まりました。 20時〜6時の間3〜4回ほど起…
生後6ヶ月頃まで寝させるときだけおしゃぶりを使っていて、夜中起きても使ってませんでした。 その頃くらいから30分から1時間おきに泣くのでその度に抱っこして再度寝かしつけてました。途中から、夜中泣いた時もおしゃぶ…
慣らし保育中、お昼寝が30分とか1時間で起きちゃうみたいでお迎えの連絡がきます。その後、自宅で寝かしつけるんですが寝なくて最近睡眠時間が短いです。その分夜早めに寝かせても足りません。 こういうお子さんどうして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いつもこんなに早くお風呂入らないのですが、気分転換も兼ねて早めに入ろうと思います🥲
ありがとうございます