
吃音症で仕事ができない理由を理解してほしい。仕事での電話連絡や接客業が難しい。働きたいけど吃音がハードルに。
家族、周りの知り合いからしたら
吃音症が仕事できない理由なんて思ってないよな
仕事休む時の電話連絡、接客業
人前で発言する仕事を避けてるのに
そろそろ働いたら?って言われるのもわかるし
働かなきゃ行けないのもわかるけど
その吃音だけが働く条件に引っかかる
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

まあ
私も吃音持ちで仕事はかなり選んで就活したのでその気持ちとてもわかります!!!
学生時代はバイト先に休む連絡をするときに名前を言わないといけないのが嫌で飛んだこともあります🙃笑
吃音持ちにしかわからない悩みですよね😭
はじめてのママリ🔰
私も状況ほぼ同じです
接客業で働いてましたが
ある日突然オーダー取るのが
無理になってしまい退職したいと
伝えましたがあと2ヶ月後まで待って欲しいと言われ次のシフト出さずに飛びました😳
そこから接客業トラウマです
妊娠中との事ですが
前職は何でしたか?
差し支えなければ教えて欲しいです🙇♀️
まあ
接客業経験されてるのすごいと思います!!私はまず初めに除外されるので…笑
正社員で、フルリモートの形でwebデザイナーしてます!
電話対応がない事務職とかが吃音持ってる人には働きやすいんじゃないかなと思ってます🙆♀️