※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

ジュニアシートのブースターは何歳まで使うか迷っています。座面が外れるか外れないかで悩んでいます。外れるものを使うと、下の子がジュニアシートに乗れなくなるか心配です。どちらが良いでしょうか。

ジュニアシートのブースターは
何歳ごろまで使いますか?

ちょっと、頭が悪いので教えてください😂
上の子と3歳差で夏に2人目が生まれます。
上の子のためにジュニアシートを買う予定なのですが
座面(ブースター)が外れるものか外れないもの
どちらを買おうか迷っています💦

下の子がある程度大きくなってジュニアシートに
乗るとなったら外れない物を買って
上の子には別でブースターだけ買うようにする。

外れる物を使って上の子がジュニアシートについていた
ブースターを使うと
下の子がジュニアシート乗れなくなりますよね🤔?💦

ブースター外れる物、外れない物
どちらが良いでしょうか😂😂😂
語彙力なくてすみません(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

コメント

ぽっぽ

元販売員です🙋‍♀️

安全を考慮するのであれば身長140cmまでは使用したほうがいいです。(小学3~4年生くらいの平均値です)
ただ幼児とは違い義務では無いので使ってない方も多いのが現状ですが。

色々な方法がありますが、一例として外れるものを購入して下の子がジュニアシートになる頃には上の子は6歳以上でブースターだけで行ける体格になってると思うので外れるジュニアシートは丸ごと下の子へ、上の子にはブースターのみで売っているものを使用する方法が多いかと思います。
座面ウレタンが劣化していなければそのまま下のお子さんがブースターだけになった時背もたれ外してブースターだけで使用する感じとなります。

さらい

10歳まで使いました。