※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に泣いて起きて抱っこしたらギャン泣き…どうすればいいのでしょうか…

夜中に泣いて起きて抱っこしたらギャン泣き…どうすればいいのでしょうか…

コメント

かおり

多分、イライラとか伝わってると思うので、そおゆう時は諦めて、じゃあ眠くなるまで遊ぼっか!に切り替えました、
こちらが疲れるので😂
1時間頑張りましたが、もーいっか!って電気付けて遊んで、4時間後に結局寝ました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    起きるというか寝ぼけて寝ながら泣いている感じなので様子をみながら向き合ってみようかなと思います☺️

    • 1月14日
3兄弟ママ

夜中にギャン泣きされるの辛いですよね💦
最近我が子も夜泣きするのでお気持ちわかります😩
置いた方が寝るって事はないですか?
うちの子は泣いて抱っこすると安心するのか、もともと横になって寝るのが好きなので毎回寝てくれるわけではないんですけど、少し抱っこして置くとすぐ寝てくれる時が多いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    抱っこしてもギャン泣き、置いてもギャン泣きです😅

    • 1月14日
ママリ

我が家の下の子も今ギャン泣きの時期です😇
私はもう薄暗いリビングに連れていきひたすらゆらゆらして泣き止んで眠そうにするまでずーっとゆらゆらです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    寝ぼけて寝ながら泣いている感じなので部屋を移動させて1度起こしたほうがいいんですかね🤔様子をみながら向き合ってみようかなと思います😇

    • 1月14日