※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子供の胃腸炎、うつらなかったよって方いますか😭妊娠9ヶ月なのですが心配で😭

子供の胃腸炎、うつらなかったよって方いますか😭
妊娠9ヶ月なのですが心配で😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うつったことないです!
できるだけのことはいつもしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな事してますか?

    • 1月13日
はじめてのママリ

11月に娘が嘔吐ではなく下痢タイプの胃腸炎になりましたが、その時はうつらなかったです😊
下痢なので、するたびにお風呂で流して綺麗にしてあげて、
わたしは基本マスクして、手洗いも徹底してました!
それでもうつる時はうつるかな?と思いますが..🥺

ただ去年の2月に嘔吐タイプの胃腸炎になった時はうつりました🫨
胃腸炎の種類にもよりそうです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    2時間くらい前に急に嘔吐しまして💦
    胃腸炎かなぁと😭
    消毒はしましたが怖いです💦

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

息子から胃腸炎を一回ももらったことないですよ〜!全て基本的に嘔吐なしパターンのみですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり嘔吐ありだとうつりやすいですかね😭
    2時間くらい前吐いてしまって💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢タイプのみですが、手を拭くタオルは日常的に別。下痢処理の時はマスクして使い捨て手袋をする。お風呂は湯船には入らせずランドリーバスケットにお湯を張ってその中に入ってもらってお風呂で使ったおもちゃもカビキラー(お風呂場で使える塩素系漂白剤なので)をするでいつも親は感染してないですよ〜

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦ありがとうございます😭
    やっぱりそれくらい徹底しないとうつっちゃいますかね😭

    • 1月13日
mii

私はもらったことないですが
子供と接する時間が少ない旦那にいつも移ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    接する時間が少ないのに不思議ですよね😂
    miiさんは何かうつらないようにしてましたか?

    • 1月13日
  • mii

    mii

    ほんと不思議です😂

    私は手洗いと手指消毒ぐらいです🤔

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

一晩中息子が嘔吐して布団シーツも3回替えたりしましたがうつらなかったですよー!!
マスク絶対、消毒しまくりでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    やっぱマスク絶対ですかね💦咄嗟の事でマスクのこと忘れててそのまま処理してしまいました😭

    • 1月13日
あり※

ノロはうつりましたが胃腸炎はうつりませんね。多分もう抗体が私の中にあるのだろうと思ってます。旦那さんにはうつります笑😆