※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

和光堂のうどんをフリージングする際、茹でた後に細かくするか、35g目安は茹でた後の重さか、味付けをしてフリージングする方のレシピを教えてください。

離乳食中期です。和光堂のうどんを数日分作ってフリージングしたいと思うのですが、みなさんは茹でた後に細かくしますか?中期はうどん35g目安とのことですが、茹でた後の重さでしょうか?ちなみに今は7倍粥を食べています。

また、味付けをしてフリージングしている方、レシピ教えていただきたいです🍴

コメント

うしくん

茹でてハサミで一気に刻んでました!!
35gは茹でた後の量だと思います!!
ただ35g~60g前後は食べて大丈夫だと思いますので食べられそうなら増やしてみてください☺️
味付けはまだ中期食だと鰹だしなどで煮る程度でいいかと思います!!
醤油を使う場合も1滴垂らすとかそんなもんでいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!茹でた後の方がいいのですね。味付けも参考にさせていただきます😆

    • 1月13日
まるまる

茹でてから切っていました✂️
買ってから茹でると湯切りする時ボウルに沢山絡まって大変だったので...

あとgも茹でた後の重さでフリージングしていました!

味付けは出汁メインでした!
卵や野菜ののあんかけうどんとかにしたりもしてました◎あとは、ミートソースうどんなど!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なるほど、後から切る方がよさそうですね😁
    味付け参考にさせていただきます☺️

    • 1月13日