※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🍋
子育て・グッズ

東京の中学受験について友人と話し合いました。私立受験が多いのは公立中学が荒れているからでしょうか?友人の話は一部の界隈に限られているのでしょうか?

先日東京に住んでいる友人にあった時に、中学受験の話になりました。
友人によると東京の中学は荒れてるから結構みんな受験するんだよ!と言っていました。

東京の中学が荒れてる??そんな事ないでしょ??と思ったのですが、東京で私立受験する人が多いのは公立中学が荒れてるからなのでしょうか??
それともたまたま友人の住んでる界隈だけのことなのでしょうか?

コメント

deleted user

場所によると思いますよ😂😂東京全部ではないですw

はじめてのママリ🔰

荒れてるから入れる、というよりは当たり前に私立に行くみたいな感じです!
もちろん場所によりますが
公立行くのは正直お金がないお家の子が多いイメージです🥲だからどうしても私立よりはやんちゃな子が多くなっている学校もあります🥲
都内出身で公立学校出身、と言われると珍しいなあって正直思います…

まま

地域にもよりますが、やはり私立に行く子も多いので公立の方が自由な雰囲気の子が多いのは事実です。
あとは、私立中学がたくさんあるため、先生の質も違うと聞いたことがあります😢

はじめてのママリ

私はその理由で親に中学受験を勧められ、私立中学行きました!
あなたは絶対流されて荒れるから私立に行きなさいと…笑
もっと荒れてるで有名な県よりかは全然度合いが違うと思いますが、たしかに私立よりは荒れてましたね🤔
私の住んでいた区はそうでもなかったので「イキリたい年頃なんだね、、」で済むような感じでしたが、特に荒れてると有名なトップ3の区はもっとすごかったと思います💦

ただ、荒れてるからという理由で受験したというのもあまり聞かず、塾にいた子は親が教員で受験に詳しい、もしくは熱心、美術などやりたいことがある、上の兄弟が受験している、という感じでした!
高校から入ってきた子の方がうちよりお金持ちの子とか全然いたので、しない子の家はお金がないとかのイメージも特にないです!

○pangram○

私は地方出身ですが、夫が都内です。
中学は公立は荒れてるからって言ってますね😅

うちの娘も中受のために、小14月から中受用の塾に行ってますよ。夫の勧めです。

ママリ🍋


みなさんコメントありがとうございます‼
まとめてのお返事ですみません💦

場所によったり、私立に行くのが当たり前な風潮はあるんですね!
そして荒れてるという理由で実際に受験もされてるんですね😳

東京に転勤することがあったら参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊

はじめてのママリ🔰

もうまとめて返信されているので、回答不要かと思いますが…

私の住んでた蒲田では中学から本格的に荒れてくるからって理由で中学受験していく子多くいました!

今でも地元では未成年の子たちがフラフラ夜出歩いてます😂

私立中学に通えるくらい裕福な子と貧困層で通えない子とで棲み分けされてる感じです。
なので地元で子育てはしたくないです😂

私の地元は23区の中でも物価も家賃も安いため治安も悪かったです💦

高校からは他の区の友達もできましたが、普通の子たちでした!

  • ママリ🍋

    ママリ🍋

    具体的なお話ありがとうございます!
    1度も東京に住んだ事がないので、港区は凄いと聞いたことはありますが、23区というのはどこも同じくらいの水準なのかな?と思ってので意外でした😳

    • 1月16日